闘魂注入

ヤマブラ

2011年09月28日 21:52

今回はクーラーボックスを持って行った
ヤマブラ アニ です。





クーラー持って行ったら
そんな時に限って釣れへ~ん とか
ありえるし~









家の物置を探したら・・・
まぁまぁ大きいクーラーボックスがあったから
板氷入れて車へ積み
AM4:10 泉南方面へGO~!







AM5:00前に到着
が、またもや満車ですがなぁ・・・


とりあえず荷物を下して
すぐ行けるように準備とストレッチ☆




テトラ右側へ歩いて入れるスペースを探す
キャリー無しでクーラー持って歩くのは
結構しんどい・・・
ロッド・ネット・バッカン・クーラー・・・
タックル準備や荷物の手際良さが
更に釣果にも繋がるんやろね (-_-;)


ワインド2名様の間へ入れさせてもらい
作戦開始!今日は釣ったら持って帰るでぇ~♪


日曜日みたいな
タチウオのボイルも無く
エサ釣りの方も釣り上げてるのはチラホラ。


ベイトの回遊も無く
ライズ?プチナブラ?も無い・・・けど
流れだけはギンギンです!
徐々に明るくなりファーストバイトを期待すると・・・
















































漁師の
ブラックパール号
襲来!!











アチラも仕事やからねぇ・・・
命賭けて漁してるんやからグッと我慢。




通り過ぎるまで待ち
アムラーム40gで無差別爆撃!



手前はそうでもないけど
フルキャストした場所はエエ流れ効いてます♪
重くなったり軽くなったりすると
心臓バクバクです!



すると
ガコンッ!
と重みが乗りロッドに引きが伝わります!



きたきた~
今日ももろたでぇ~!!!!





・・・







































そ~え~ が れ~つぅ~ ・・・



エンドリケリーかっ!




悔しいかな
口にちゃんと掛かってます (´∀`;)


その後
もう1尾エソ追加し
闘魂ジグ40gへチェンジ!



何投かに1度
ガガッ!とアタルんやけど
上手く乗らへんねんな~・・・


エソかもしらんけど
今日はやけにアタルし
バイトも「ガツン系」やわ~
あかん・・・ドキドキが止まりまへ~ん!




深呼吸し


足場を確認しキャスト!


流れにラインが引っ張られて
ボトム到達まで時間がかかります。



ボトム着底。


みなさんご唱和下さい



グリグリっと
ジャカジャカっと巻いて
ポーン ポーン とロング気味に



イ~チ




ニ~




サンッ~








・・・














































ダァーッ!!




元気ですか~ァ






前回ほどではないけど
エエ引きしてくれた36cmツバス



今日は持って帰るから
すぐに背骨を切りエラも取って
海水をはったバケツに入れ血抜き。


よく
その場でエラとか内蔵取って
海に捨てる人おるけど
そんなんせんと
ビニール袋に入れて持ち帰りましょう☆




自分なりの血抜きをし
あとかたずけも済ませ
今日は仕事なんで作戦終了にします。







東日本の漁師さんや釣り関連の方々
遊漁船なども徐々に再開されています。
釣り具を買ったり釣りに出かけることで
支援になったりします。







で、釣ったツバスは






照り焼きにしてもらいました!




食べた感想は・・・




惚れてまうやろ~♪





子供達も完食し
嫁さんも気に入ってくれたので
ホッと一安心ですわ d(^o^)b



明日の朝も行こうかな・・・!?
















タックル

ロッド: CBJS-96M
リール: セルテート 3012H
ライン: YGK WX8 1.5号
リーダー: プレミアムマックス 25lb










あなたにおススメの記事
関連記事