ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヤマブラ
ヤマブラ
出身地:第3新大阪市

<アニ>
汎用人型決戦双生児
TYPE-01覚醒形態

<ジュニア>
汎用人型決戦双生児
TYPE-02獣化形態

2人で釣行に出れば
シンクロ率200%超え!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月20日

4/18 泉州メバリング黒ミサ

チヌ大会繋がりのペードラさん達からお誘いがあり
なにやら泉州で黒ミサが開かれるらしいので
仕事終わりで行ってきました



当日にも釣行確認のメールが来たので
すぐさま配信小教典(スマホ)で潮回りをチェック
なんとか干潮までには魚出せそうかなとワクワク




以前に駐車でゼウスの妨害(トラブルと言う)があったので
先に行ってた構成員に結界をはっていただき
なんとも有難い気遣いに感謝!





小教典 WINNER! を聞きながらポイントへ向う




到着するとメジャーポイントだけに
アングラー多めな感じ
用意してる間も次々と釣り人が来る



すれ違うアングラーと挨拶を交わしながら
黒ミサの集合場所である会場へ到着





爆風と言う名のゼウスの妨害が
先行していた構成員を悩ましていたらしいが
シーバスやら良型メバルやら
キッチリと釣っておられるのだ!すばらしい!





そんなアニも風に悩まされる

リグがどうしても浮き上がってしまうので
JHを重くしたりロッド角度変えたりと
いろいろ試すがノーバイト・・・



小移動するが
ココでも魚からの反応がなく
ワームをコバリキシャッドに変更

その1投目
先に入ってたペードラさんの横で
「どうです?釣れます?」なんて話てたら
ココッ!


ん?
半信半疑ながらも大きくアワセてみたら
!魚やん!





やったー釣れた~!





ど真ん中ホームランフッキング!
おかげでフックなかなか外れませんでした






20有る無しかと計測・・・






22~23cmってところですね

コバリキシャッド釣れるやん!と連発期待したけど
この1尾で終了でしたわ (-_-;)




コバリキシャッドのJHへの刺し方が話のネタに。

今回釣れたのはテールが上向き
本当は下向きセッティングが正しい?!
アレ!?どっちなん??と
最後まで正解が分からず解散

そういえばムイムイ刺した時
中村さん本人に「あっ!ソレ逆に付けてるわっ」と教わった

ほんならコバリキも平らな方が下で
テールが上向きでも良さそう・・・


テールが上向きだと
リトリーブ時に上昇しにくくなるから
今回みたいな風の強い日はレンジキープしやすいかも



・・・
めっちゃ人のワームセッティング気になるわ
どないしよ















タックル
ロッド: BFS73ULS-2ek
リール: イージス 2004
ライン: Sufix832 0.2号
リーダー: トヨフロン スーパーL EX 0.8号
ルアー: コバリキシャッド








  


Posted by ヤマブラ at 12:35メバル

2015年03月23日

3月23日の記事

やっと暖かくなってきました
カサゴの唐揚げが食べたくなり
泉州にガシリング行ってきました


花粉症のヤマブラ アニ
強風は特に目が辛いです・・・




実はアコウ狙いで
ラッキーフィッシュを期待したけど
まだ寒いこの時期には居てないみたい




ライトテキサスでバス釣り気分♪





でもイマイチ反応ない






上げ潮が効きだして
キワ狙いから少し沖のゴロゴロ地帯でHIT!







バグアンツ 2"



美味しそうなん釣れました☆







チョーン チョーンとボトムバンプさせ
コツッときたら
少し送ってからバシッ!





少し送ると丸呑み~


テキサスリグなかなか面白い


もう1匹追加して終了
花粉症は辛いのー









かわっ家さん ウッチーさん の分もいただきました!
唐揚げマジでウマソーやん!







ウッチーさん土産のウマウマ塩
梅味なんか最高ですわ







GW過ぎないとアコウは釣れないらしい・・・
いや・・・
それまでに1匹釣りたいね







自作のジカリグ
なかなか考えられたリグで
バス釣りでも人気なリグらしい

今度ガシラで練習やな・・・


















パズドラも最近はネチネチとランク上げしてます

















タックル

ロッド: GORPS-832L-T
リール: レアニウムCI4+ C3000
ライン: HARDCORE X4 0.6号
リーダー: フロロ 6lb
ルアー: TG3.5g+バグアンツ 2"














  


Posted by ヤマブラ at 22:18メバル

2015年01月31日

ちょっとお休みかもねー

ちょっと仕事やらでバタバタ・・・

これまでの円安の影響で
スーパーなどの食料品などはもちろん
世の中の色んなモノが
着実に値段が上がってきています

家業も打撃くらっております

近隣へ同業者が店舗増大
ウチには閑古鳥が鳴いとります・・・

で、Anglexの閉鎖

テンソン上がらんわさっ


気分転換に釣り





見事に2ピースが3ピースに


アカンやろコレ・・・



もうヤルキない
おもんない
色んなものへディスりまくり

ちょっとお休みしよーかなぁ   by ヤマブラ アニ




  

Posted by ヤマブラ at 22:23メバル

2015年01月03日

年末メバル調査

年の締めも含めて
年末最後の釣りへ行ってきたヤマブラ アニです



都合がついた釣り友と連絡を取り
去年は参加出来なかった釣り納めに参加

先にポイント状況を見に行ってくれてた
muchoさん
さいころさん

そして
かわっ家さん
ウッチーさん
とアニの3人はかわっ家号で合流





集合場所のポイントに着くと
まぁまぁの風・・・
まぁまぁの数のアングラー・・・



釣れなさそうな雰囲気の中
着いて早々に かわっ家さん が1投目でメバルHIT!



すぐ釣るぅ~ (^^ゞ
プレッシャーやん!





コチラも頑張って釣り歩いていくが
なかなかバイトもなく






モイモイS グリーンをリグって





沖・岸際と丁寧に攻めてると
ココッとバイト!
なかなか食わせれなかったけど





なんとかメバル 14cm




このまま続くかと思ったら
まったく反応も無くなり沈黙・・・




少し離れたところで
さいころさん がデカイの掛けてロッドぶち曲がり!
おおっ!デカそうや・・・ん?
・・・惜しくもバラシ
でも
さいころさんはアタリは頻繁にあるみたい


muchoさん も「アタルよー」と言ってて
使ってるルアーを聞いたら
なんとカブラを使ってるみたい





・・・アニ持ってへんし

モジモジしながら二人の話を聞いてたら
muchoさんが「リグりましょか?」と!

やったー!

リグはお任せで何から何までやってもらい
このリグの使い方を聞いて初カブリング (^-^)



さいころさん「ストラクチャーの境目がアタル」と教えてもらい
muchoさんのロッドさばきを見ながらやり方を参考にして


キャスト・・・




フォールを意識して誘っていると
早速アタリが!


根掛かりを恐れず根掛かりしそうな境目をフォールさせてると










マジで! 速効釣れたやん!




釣れた報告をして
再度同じポイントへキャスト
フォール中にひったくるバイト
もうカブリングに夢中☆



ペナペナなロッドでアタリを取るのが難しいけど





もう1匹 キターー!




あんなにワーム投げてバイト無かったのに
カブラに変えて数投
バンバン魚からバイトあるのが衝撃的でした


フォールで食っててアワセきれずバレるのが多発
しつこく攻めてると・・・ロスト (-_-;)





しかし、明日も仕事があるので
一番面白くなったところで納竿
この釣れる感じが分かって止める辛さが
次回の釣行を盛り上げてくれるんですよね
正月はカブラ買いに釣り具店めぐり決定やわ




最後は近くのコンビニで反省会


みなさん今年もお世話になりました
また来年も宜しくお願いしますな締めで解散

2015年
また良い釣りができるように願いたいです















タックル
ロッド: BFS73ULS-2ek
リール: イージス 2004
ライン: Sufix832 0.2号
リーダー: トヨフロン スーパーL EX 0.8号
ルアー: タケダクラフト モイモイS






  


Posted by ヤマブラ at 00:15Comments(10)メバル

2014年07月07日

6月中旬~7月上旬までの釣行

最近ナチュブロさぼり気味な
ヤマブラ アニです










去年のリベンジで
神明方面でデカサバをエサ釣りで☆







ほんで




ちょいちょい


メバリング




今シーズン終了と言いながら・・・






6人で100匹超えてそーな釣果
(見えにくいけど下の方までメバルぎっしり♪)









タックルハウスのストリーマー


これがめちゃ釣れるんです!









7月に入っても

アタリこそ少ないものの










ストリーマーなら引きずり出せます!









7月5日 メバル22cm




7月にメバル・・・
毎年12月からはじめるんやけど
メバルってどんなけ狙えるシーズン長いねんって感じです






アジングとメバリングで年中釣りできそう

だからライトゲームが人気なのも納得やね














リール欲しい・・・














タックル
ロッド: GOFES-732UL-DS
リール: レガリス 2004
ライン: sufix832 0.2号
リーダー: スペクトロンα 1号
ルアー: モイモイS ムイムイ ラリー1.8  ストリーマー














  


Posted by ヤマブラ at 15:06Comments(12)メバル

2014年06月18日

梅雨メバリング

梅雨メバルを狙いに
リベンジに燃えるヤマブラ アニです


またまたお誘いがあったので行ってきました







プラグでもなんとか釣れて










ジグ単でポツポツ続き・・・








モイモイSで20UP☆







ラリーの・・・








逆付けが効いた~












モイモイS ムイムイ も反応良かったです♪








意外とコレが釣れるんです・・・はい。



もうさすがにメバルの終わりでしょうか!?
まだ!?
イカもサバも気になるから忙しい~ (^^ゞ














タックル

ロッド: GOFES-732UL-DS
リール: レガリス 2004
ライン: sufix832 0.2号
リーダー: ナイロン 1号
ルアー: モイモイS ムイムイ ラリー1.8












  


Posted by ヤマブラ at 18:48Comments(8)メバル

2014年04月11日

Synchronicity







シンクロニシティで集まった

たかっしゅさん

タイチさん

アニの4人でメバリングに出撃








20cm以上のメバルを狙って

フロートリグ1本で攻めます










幸先良くバイトしてきたのは

22cmのメバル









ナイスボディで

エエ引きします

クゥ~ッ!










もう1尾追加で

21cm











ポイント選択ミスで

タイムロスしたので

連発せずに終了…







みなさん良型を釣られてたので

まだまだこれからですね~♪






詳細はみなさんのブログにて…


  


Posted by ヤマブラ at 23:38Comments(6)メバル

2014年03月13日

シブいながらも・・・

泉南方面にメバル調査


釣りに行く時間が少し増えたジュニアを釣れて
久しぶりのヤマブラ コンビだけの釣行









個体数がまだまだ少ないエリアで

キャノンボールぶん投げ~










コンッ☆











コンッ♪





とお互い2尾ほどGET☆
















大きいので20cm


まだまだってトコでしょうか!?



















タックル

ロッド: PMGS-86
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: Sufix832 0.2号
リーダー: フロロ 5lb→3lb
ルアー: ラリー 1.8






  


Posted by ヤマブラ at 13:46Comments(2)メバル

2014年03月10日

キャノンボール開幕!

まだまだカイロが手放せないヤマブラ アニです



フロートリグでメバリングも
そろそろエエんちゃうかと!









キャノンボーラー数名呼んで
寒い中ウェーディングしてきました (^^ゞ













たかっしゅさん かわっ家さん
もうすっかり馴染んだウェーダー姿♪



初ウェーディングのウッチーさんを中心に
タックルを準備してポイントへ入る







まだ水の中はまだまだ冷たくて
ジッとしていると足先キーーン☆








たかっしゅさんは早々にバイト
間隔は開いたものの2匹キャッチ!さすがです!













皆の様子を見回るaniは・・・
まっタコ反応がなくノーバイト (-_-;)










たかっしゅさんにトレースラインを教わり
ジュニア自作のフロート「キャノンボール」を
沖に向って どんだけ~♪ な飛距離を出し
風と潮にワームをスーッと乗せてやると








小ぶりながらナイスボディの18cm
お腹も膨らんでてエサは食べれてるようです






しかし
後が続かず
長い沈黙・・・





ワームのカラーをクリア系に変え
ストップ&ゴーで誘うとガガッとひったくるバイト!









一回り大きいメバルが釣れ
合計2匹でストップフィッシング


2匹とも20cm未満やからリリース
沢山釣れても食べる分だけお持ち帰りして
小さい魚はなるべくリリースしましょう


















タックル

ロッド: PMGS-86
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: Sufix832 0.2号
リーダー: フロロ 5lb→3lb
ルアー: アジアダー UVパールキャンディ・UVアカアミホロ







  


Posted by ヤマブラ at 11:02Comments(8)メバル

2014年01月13日

スロースタート


新年2回目の釣りに出かけたaniです

年末年始に釣りに行けず
お誘い下さったのに申し訳なかったこともあり
今度は忙しい&急な誘いをかけてみた・・・









  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 13:43Comments(10)メバル

2013年05月25日

神技伝授




メバリング2連敗中の

ヤマブラ ジュニアです







いつものポイントには

たくさんの網が仕掛けられているので

網が仕掛けられない所⇒漁港内

ぐらいしか思いつかない…









プロに教えてもらうのが1番!

ってことで講習会に参加してきました










  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 11:47Comments(14)メバル

2013年05月23日

いずこへ…




こっそりリベンジに行ったが

フグにカウンターアタックを喰らった

ヤマブラ ジュニアです(泣)









フグの猛攻をかわしながら

なんとかBIG BAITをモノにした…






















君は誰?









フグにガルプやりに行っただけやん!














う~ん…

釣人御守よ微笑んでくれ~!



※キーホルダーに付いているスナップは
淡路のワイルドガイ「ponkanさん」から
いただいたオリジナルponkanスナップです



  


Posted by ヤマブラ at 09:19Comments(12)メバル

2013年05月20日

初ウェーディング




大阪最南部で

デカメバル補完計画を実行するも

お触りナシだった ヤマブラ ジュニアです








カヲルくんとの

ダブルエントリー用に購入した

プラグスーツを引っさげ

アニとともに出撃












  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 18:02Comments(10)メバル

2013年05月13日

ウェーダーかロングロッドか…




こんさくらさんと

たかっしゅさんのコラボメバリングに

勝手に便乗したヤマブラ ジュニアです









お2人の集合は少し遅めだというので

アニと先にポイントに行くことに…

かわっ家(ち)さんは漁船の網と格闘中とのこと
















  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 10:39Comments(10)メバル

2013年05月10日

最終調整




キャノンボールの最終調整をかねて

メバリングに行ってきた

ヤマブラ ジュニアです










  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 12:07Comments(4)メバル

2013年05月08日

キャノンボール作戦




自作フロートの試投に行ってきた

ヤマブラ ジュニアです








はたしてキャノンボールの出来は…

感度…

飛距離…











  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 10:38Comments(8)メバル

2013年05月04日

MEBARING:3.φ






ジュニアからアニへ改装祝いにと
こんなん頂きました!




  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 17:20Comments(6)メバル

2013年04月24日

引くか漂わせるか

途中まで書いた記事が
消えてしまった・・・ヤマブラ アニ です







どこまで書いたか忘れたので
詳しくは Anglex で!




  


Posted by ヤマブラ at 14:45Comments(2)メバル

2013年04月24日

ぶっ飛びRockerとの出会い

2008年から4・5年が経ち
色んなリグや情報も入手しやすくなり
一緒に釣りに行く人達も増えた







そしてこの雑誌を買ったことで
今まで疑問に思っていたことが少しわかったような・・・



  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 14:12Comments(4)メバル

2013年04月24日

ここ最近の釣行で

フロートリグでのメバリングに少し慣れてきたところへ
雨・風・気温低下と春らしいといえば春らしい日に
仕事もヒマで釣りのコトばかり考えてるヤマブラ アニです





今回はフロートリグについて少し・・・



  続きを読む


Posted by ヤマブラ at 12:10Comments(4)メバル