2015年11月05日
大阪湾青物調査
南港へ朝練
IP-26を高速巻き
何回かキャストしたら疲れた
巻くスピードも遅くなってきて
とうとうストップ
シビレた左腕をふりふり
(その間はカーブフォール中)
さぁ巻こうかなと
ハンドルを回すと「ドンッ!」

なんとシーバスでした

メジャー無かったからロッドにマーキング
自宅計りで80超えてました

ハチマルともなると
SPMHのフックあっさり伸ばしよる
バレんでよかった!

タチウオは小さいの1匹で終了
Tackle
Rod: LATEO 96M・Q
Reel: FREAMS 3012H
Line: HARDCORE® X4 1号+ Leader 20lb
Lure: IP-26
2015年02月02日
と、言いながら釣りに行く・・・
おもんないと言っててもしゃーない
釣りに行けたら気分転換できるかなと
寒いけどヤマブラ アニ出動です
南港へハゼパターン調査
ほぼ一年ぶりです
釣れるかな?
バイブレーションでボトム付近を
ぶるるっ
すとっ
コンッ!

おりましたわー
50チョイやけど♪
先日メバリングで
2ピース→3ピースになったロッド
・・・
いやだね
けど

全回転でバチコンきました
これで軍資金貯まったからFSセール狙いで
何買おっかな☆
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: TDバイブレーション Wフック
釣りに行けたら気分転換できるかなと
寒いけどヤマブラ アニ出動です
南港へハゼパターン調査
ほぼ一年ぶりです
釣れるかな?
バイブレーションでボトム付近を
ぶるるっ
すとっ
コンッ!

おりましたわー
50チョイやけど♪
先日メバリングで
2ピース→3ピースになったロッド
・・・
いやだね
けど

全回転でバチコンきました
これで軍資金貯まったからFSセール狙いで
何買おっかな☆
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: TDバイブレーション Wフック
2014年10月11日
10月に河川でメーターオーバーが釣れるという都市伝説
朝練→夜練→運動会→朝練で
激眠なヤマブラ アニです
それでも河川シーバスに挑戦!
しかも自転車でw
レッツ漕ぎ漕ぎ♪

釣りをする前に 伊勢吉 でピットイン
情報を仕入れて出発

ハデ系カラーのルアーからスタート
・・・
・・・
めっちゃ浅いー

いろいろ持ってきたルアー試すけど
もちろんPNB
まっタコ反応なしっ
釣れへんから自転車のインプレ
(そんなんいらん?)

こういう前に子供乗せが付いた自転車を・・・

タックルを積みやすいようにカゴに付け替える
13Lぐらいのクーラーボックスもスッポリ入ります♪
一応サイズ書いときます
カゴ内側底部 長さ38cm 幅30cm 高さ26cm
ダイワ クールライン11~13Lなら入ると思います

ロッドベルトでカゴの内側へロッドを固定
これで段差でロッドがポ~イと飛び出さない


タモは後ろ子供乗せに積んで

これまたロッドベルトで固定

安全の為にテールライトも

タチウオやサゴシが釣れてるから
どうしてもソッチへ釣りに行ってしまうけど
シーバスはまだ諦めたワケちゃうんでヨロシコ♪
シーバス釣りてー
タックル
ロッド: ラテオ 96ML・Q
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: いろいろ投げましたよ~
激眠なヤマブラ アニです
それでも河川シーバスに挑戦!
しかも自転車でw
レッツ漕ぎ漕ぎ♪

釣りをする前に 伊勢吉 でピットイン
情報を仕入れて出発

ハデ系カラーのルアーからスタート
・・・
・・・
めっちゃ浅いー

いろいろ持ってきたルアー試すけど
もちろんPNB
まっタコ反応なしっ
釣れへんから自転車のインプレ
(そんなんいらん?)

こういう前に子供乗せが付いた自転車を・・・

タックルを積みやすいようにカゴに付け替える
13Lぐらいのクーラーボックスもスッポリ入ります♪
一応サイズ書いときます
カゴ内側底部 長さ38cm 幅30cm 高さ26cm
ダイワ クールライン11~13Lなら入ると思います

ロッドベルトでカゴの内側へロッドを固定
これで段差でロッドがポ~イと飛び出さない


タモは後ろ子供乗せに積んで

これまたロッドベルトで固定

安全の為にテールライトも

タチウオやサゴシが釣れてるから
どうしてもソッチへ釣りに行ってしまうけど
シーバスはまだ諦めたワケちゃうんでヨロシコ♪
シーバス釣りてー
タックル
ロッド: ラテオ 96ML・Q
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: いろいろ投げましたよ~
2014年09月15日
近況とチャリ釣行
腰痛復帰後
自分の体を運動させないとっ!と考え
チャリ釣行に挑んでるヤマブラ アニです
最近の釣行まとめ(手抜き・・・)

久しぶりにワインドタチウオ
(結果はツルッパゲ~)



良いとされてた18:30~19:00になってもアタらず
家族との約束もあったのでPNBで納竿
その夜のアジングは

釣れてます!!(使い回し画像)
数日後
タイチくんが良いと言ってた湾奥シーバス
ちょっくら自転車で覗きに行ってみる・・・
なかなかの距離で足パンパンですわ
満潮潮止まり前
まだ流れが効いていたこともあり
数投でHIT!

マリブ78 ボラブルー2

50cm手前の嬉しい1尾
フロントフックにキテるねー♪
さすが南港激スレメジャーポイント
1投で反応したら
後はまったくチェイスすらない・・・
ルアーローテが必要と再確認
が、
ミニエントのボトムダートでバラシ×2
カラーチェンジしたマリブも
ストラクチャーにガチコン☆
HITカラーのマリブは
PEが壁に擦れてキャスト前にポチャン・・・
不注意で置き忘れたタモを
取りに行くが時すでに遅し!
誰かにパクられたっ!!
テンソンだだ下がりで納竿
チャリンコ鬼漕ぎで家まで帰りました


特に反応があったルアー
行った場所のベイトが小さすぎ
何処もそうなのか?!
またチャリンコで探して回りますかねー
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: マングローブスタジオ マリブ78
自分の体を運動させないとっ!と考え
チャリ釣行に挑んでるヤマブラ アニです
最近の釣行まとめ(手抜き・・・)

久しぶりにワインドタチウオ
(結果はツルッパゲ~)



良いとされてた18:30~19:00になってもアタらず
家族との約束もあったのでPNBで納竿
その夜のアジングは

釣れてます!!(使い回し画像)
数日後
タイチくんが良いと言ってた湾奥シーバス
ちょっくら自転車で覗きに行ってみる・・・
なかなかの距離で足パンパンですわ
満潮潮止まり前
まだ流れが効いていたこともあり
数投でHIT!

マリブ78 ボラブルー2

50cm手前の嬉しい1尾
フロントフックにキテるねー♪
さすが南港激スレメジャーポイント
1投で反応したら
後はまったくチェイスすらない・・・
ルアーローテが必要と再確認
が、
ミニエントのボトムダートでバラシ×2
カラーチェンジしたマリブも
ストラクチャーにガチコン☆
HITカラーのマリブは
PEが壁に擦れてキャスト前にポチャン・・・
不注意で置き忘れたタモを
取りに行くが時すでに遅し!
誰かにパクられたっ!!
テンソンだだ下がりで納竿
チャリンコ鬼漕ぎで家まで帰りました


特に反応があったルアー
行った場所のベイトが小さすぎ
何処もそうなのか?!
またチャリンコで探して回りますかねー
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: マングローブスタジオ マリブ78
2014年09月02日
腰痛に負けたが獣神祭に勝った男!?
夏場ではめずらしく、釣りに行っていない日が続いた
太った重い体を起して
「良い感じ!」とウワサの河川へシーバス狙い

ヒマすぎて白猫プロジェクトのガチャ引いたら
ミラ出た~☆
ゲームネタは置いといて・・・
いつもオチョこ前(男前)のタイチくんを乗せて
大阪市内河川へ
タイチ:「今日はイケますよっ!!」「雰囲気エエ感じですっ!」
ani:「おーホンマやな!」「今日釣れそうやんっ!」
と、毎回お互いを煽り立て
ホンマに今日こそはシーバス釣りたい!
って投げまくるけど
反応はラーボさんが少々触る程度・・・
日付が変わって
風向きが変わり一気に魚の活性も上がる!(もちろんボラが)
そんなガンガンとルアーに当たってくる中
強烈なドラグ音出してゴンゴンと首振るやつが掛かった!
・・・
なんやろ?

産卵個体か? キビレ42cm 邪道 ミニヨレ
シーバスと期待したけど違うかったのと
周囲が「ものごっつー」ウ○コ臭かったので
テンソンも上がらないまま・・・

久しぶりのブツモチ
更に沖には潮目が出てきたりして
キャストを繰り返しましたがam3:00となり納竿

で、たかっしーと密会ゴルフ♪
(打ちっぱなしやけどね)
数日前の腰の違和感を気にしつつ
ブンブン振り回してたら・・・
週末ギックリ腰!
あいたたたっ
2・3日ヤル気ナッシングでスマホ生活・・・
またまたゲーム

モンスト超獣神祭 男の1発ガチャで

最近ウワサのストライクさんキターー!
(腰痛で嬉しさもビミョー)
腰痛も回復の兆し!?でルアーを いじりー岡田

高速ペロペロでルアー吟味w
河川シーバスは未だノーフィッシュなのに
ルアーばっか増えてます (^^ゞ
弱った腹横筋を鍛えなおすのにロングブレスでもやってみます♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: 邪道 ミニヨレ
太った重い体を起して
「良い感じ!」とウワサの河川へシーバス狙い

ヒマすぎて白猫プロジェクトのガチャ引いたら
ミラ出た~☆
ゲームネタは置いといて・・・
いつもオチョこ前(男前)のタイチくんを乗せて
大阪市内河川へ
タイチ:「今日はイケますよっ!!」「雰囲気エエ感じですっ!」
ani:「おーホンマやな!」「今日釣れそうやんっ!」
と、毎回お互いを煽り立て
ホンマに今日こそはシーバス釣りたい!
って投げまくるけど
反応はラーボさんが少々触る程度・・・
日付が変わって
風向きが変わり一気に魚の活性も上がる!(もちろんボラが)
そんなガンガンとルアーに当たってくる中
強烈なドラグ音出してゴンゴンと首振るやつが掛かった!
・・・
なんやろ?

産卵個体か? キビレ42cm 邪道 ミニヨレ
シーバスと期待したけど違うかったのと
周囲が「ものごっつー」ウ○コ臭かったので
テンソンも上がらないまま・・・

久しぶりのブツモチ
更に沖には潮目が出てきたりして
キャストを繰り返しましたがam3:00となり納竿

で、たかっしーと密会ゴルフ♪
(打ちっぱなしやけどね)
数日前の腰の違和感を気にしつつ
ブンブン振り回してたら・・・
週末ギックリ腰!
あいたたたっ
2・3日ヤル気ナッシングでスマホ生活・・・
またまたゲーム

モンスト超獣神祭 男の1発ガチャで

最近ウワサのストライクさんキターー!
(腰痛で嬉しさもビミョー)
腰痛も回復の兆し!?でルアーを いじりー岡田

高速ペロペロでルアー吟味w
河川シーバスは未だノーフィッシュなのに
ルアーばっか増えてます (^^ゞ
弱った腹横筋を鍛えなおすのにロングブレスでもやってみます♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 グリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: 邪道 ミニヨレ
2014年06月01日
バイト連発!?
女子の「コレ可愛い☆」は
あまり本気に思ってないんだと
最近実感してきたヤマブラ アニです

これまた遅くなったバチシー記事
5月21日にRedheadさんが釣りに行ってると聞き
ベイトフィネスを持って堺周辺へ
バチを食ってるボイルがチラホラ
あきらかにボラやと思うんやけど
バイト欲しさに少し沈めてスーッと引くと
ボラぎのーる連発 (-_-;)
少し移動しシャロー側へ入る
・・・が

イナっ子が岸際でザワってます
何度かキャストしていると

またイナっ子が・・・
その後ナイスなボラギノール連発!
Redheadさんも良型連発!!
腕痛なるー

バチとイナ
がま のRB系刺さりどんだけ~☆
ベイトフィネスでボラの引きを堪能し
またまたホゲって終了でございます!!
もうバチ狙いやめとこっ
タックル
ロッド: SBFC-742MLS-KR
リール: REVO LT LH
ライン: HARDCORE X4 1.0号 ミルキーグリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: マニック95 RBMH #10
あまり本気に思ってないんだと
最近実感してきたヤマブラ アニです

これまた遅くなったバチシー記事
5月21日にRedheadさんが釣りに行ってると聞き
ベイトフィネスを持って堺周辺へ
バチを食ってるボイルがチラホラ
あきらかにボラやと思うんやけど
バイト欲しさに少し沈めてスーッと引くと
ボラぎのーる連発 (-_-;)
少し移動しシャロー側へ入る
・・・が

イナっ子が岸際でザワってます
何度かキャストしていると

またイナっ子が・・・
その後ナイスなボラギノール連発!
Redheadさんも良型連発!!
腕痛なるー

バチとイナ
がま のRB系刺さりどんだけ~☆
ベイトフィネスでボラの引きを堪能し
またまたホゲって終了でございます!!
もうバチ狙いやめとこっ
タックル
ロッド: SBFC-742MLS-KR
リール: REVO LT LH
ライン: HARDCORE X4 1.0号 ミルキーグリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: マニック95 RBMH #10
2014年05月18日
毎年釣れないんですけどね
ASKAの本名を知り
なんだか複雑な心境のヤマブラ アニです

満潮前後からのバチシー狙い
ウッチーさんと狙いをつけた堺周辺
この潮回りなら・・・
と、RedHeadさん と タイチくん にお誘いメール
家の用事を済ませて
ダッシュde堺niゴーな感じでポイント到着
合流前に少し狙いたいトコロを二人で・・・
バチが素無視しよりますw
ボイルもポコポコしてるし
バチの出方も良い感じやのにあきません

軽量ルアー+向い風の
ある意味「鉄板」状況に数投でトラブル↓
誰か助けてw
FG組み直してキャストするが
ルアーはことごとく無視される (-_-;)
先に入られてた Redheadさん と
現地集合してくれた タイチくん とここで合流
久しぶりの再会も

自作ルアーで お・も・て・な・し
ウッチーさん興味津々♪
濃厚なスペックで作られた自作ルアーは

さらに磨きが掛かって
釣れ釣れ度アジMAX↑
沈むバチを横目に
釣りバナが盛り上がりキャストの手も止まる
約1年ぶりになるから
さすがに話も尽きへんし止まらんww
まーゆ~てもシーバス釣りに来たからには
みんな一生懸命狙うんですが
アッチもコッチもチ~ン状態・・・
バチは居るんやけどシーバスが食ってない感じ
唯一バイトらしき反応があった
ライジングミノーRM87STで単発ボイル横を
ロッド角度を気にしながら通すと
クンッとティップが入り
そこから重みがグッと乗る!
アワセたドラグ音に皆が振り返る!!
・・・

ローションティシュった(爆
「ブログのネタ作り上手い」とか
良い感じでイジられながらポイント移動
途中コーシーブレイク挟むけど
もう「今日はナイ」感じ雰囲気が充満・・・
終~了~でございます!
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 ミルキーグリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: ライジングミノーRM87ST RBMH #10
なんだか複雑な心境のヤマブラ アニです

満潮前後からのバチシー狙い
ウッチーさんと狙いをつけた堺周辺
この潮回りなら・・・
と、RedHeadさん と タイチくん にお誘いメール
家の用事を済ませて
ダッシュde堺niゴーな感じでポイント到着
合流前に少し狙いたいトコロを二人で・・・
バチが素無視しよりますw
ボイルもポコポコしてるし
バチの出方も良い感じやのにあきません

軽量ルアー+向い風の
ある意味「鉄板」状況に数投でトラブル↓
誰か助けてw
FG組み直してキャストするが
ルアーはことごとく無視される (-_-;)
先に入られてた Redheadさん と
現地集合してくれた タイチくん とここで合流
久しぶりの再会も

自作ルアーで お・も・て・な・し
ウッチーさん興味津々♪
濃厚なスペックで作られた自作ルアーは

さらに磨きが掛かって
釣れ釣れ度アジMAX↑
沈むバチを横目に
釣りバナが盛り上がりキャストの手も止まる
約1年ぶりになるから
さすがに話も尽きへんし止まらんww
まーゆ~てもシーバス釣りに来たからには
みんな一生懸命狙うんですが
アッチもコッチもチ~ン状態・・・
バチは居るんやけどシーバスが食ってない感じ
唯一バイトらしき反応があった
ライジングミノーRM87STで単発ボイル横を
ロッド角度を気にしながら通すと
クンッとティップが入り
そこから重みがグッと乗る!
アワセたドラグ音に皆が振り返る!!
・・・

ローションティシュった(爆
「ブログのネタ作り上手い」とか
良い感じでイジられながらポイント移動
途中コーシーブレイク挟むけど
もう「今日はナイ」感じ雰囲気が充満・・・
終~了~でございます!
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 ミルキーグリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: ライジングミノーRM87ST RBMH #10
2014年05月14日
バチ抜けシーバス調査(遅
だいぶ遅れて更新です (^^ゞ
めずらしく夕まずめに釣りに行ける時間が出来たので
プライムタイムにちょこっとだけ出撃してきた
今年で40歳のヤマブラ アニです・・・


バチ仕様のフックに交換したり
油性マジックでルアーに落書きしたり
久しぶりのシーバスで貴重な夕まずめに
センスエスポイントでウッチーさんと待ち合わせ
ちょっと早く着いたんで
調査がてら
明るいベタ凪な海へマニックどんだけ~♪
明るすぎてまだダメな感じ
そうこうしてるとウッチーさん到着
「どない?」と声かけてくれるが「まったくです」と。
辺りが暗くなりだすと
待ってました!とバチが水面をスーっと泳ぎ始める
ボイルしたトコ投げるけど
オモロイぐらい食わないw
ボイルした所より
更に奥へルアーをほり込むため
マニック135で遠投!
何度かアワセそこねながら

40チョイ・・・微妙やん (^^ゞ

連発に期待したけど
コイツ1尾で終了
この後にメバルコラボがある為
ウッチーさんとお別れし納竿
なんか釣り行きなさすぎて
釣行後めちゃしんどいっ
次回釣行記事は気長に待ってねん♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 ミルキーグリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: マニック135 ミッドナイトチャート リアフックRBM #6
めずらしく夕まずめに釣りに行ける時間が出来たので
プライムタイムにちょこっとだけ出撃してきた
今年で40歳のヤマブラ アニです・・・


バチ仕様のフックに交換したり
油性マジックでルアーに落書きしたり
久しぶりのシーバスで貴重な夕まずめに
センスエスポイントでウッチーさんと待ち合わせ
ちょっと早く着いたんで
調査がてら
明るいベタ凪な海へマニックどんだけ~♪
明るすぎてまだダメな感じ
そうこうしてるとウッチーさん到着
「どない?」と声かけてくれるが「まったくです」と。
辺りが暗くなりだすと
待ってました!とバチが水面をスーっと泳ぎ始める
ボイルしたトコ投げるけど
オモロイぐらい食わないw
ボイルした所より
更に奥へルアーをほり込むため
マニック135で遠投!
何度かアワセそこねながら

40チョイ・・・微妙やん (^^ゞ

連発に期待したけど
コイツ1尾で終了
この後にメバルコラボがある為
ウッチーさんとお別れし納竿
なんか釣り行きなさすぎて
釣行後めちゃしんどいっ
次回釣行記事は気長に待ってねん♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: HARDCORE X4 1.0号 ミルキーグリーン
リーダー: R-18 フロロLTD 14lb
ルアー: マニック135 ミッドナイトチャート リアフックRBM #6
2014年04月24日
バチってネギってビニってみる?

花粉症が治まらないヤマブラ アニです
ここ1ヵ月ぐらいは自分にとって色々とありまして
なかなか釣りにも行けず記事upも気力が出ずでした
そんな中
気分転換に造幣局の桜の通り抜けに行き
気分をリフレッシュ☆


釣りの方もそろそろ行きたくなり
バチも抜け始めてるんじゃないかと予想しながら


一応、稚魚パターンも入れながら作戦開始!
タイチくんを誘って泉北周辺をパトロール
着いたポイントには
なぜかメバル狙いのアングラーがw
(ここメバルおるん??)
数投するとタイチくんがバチを発見!
ホントたまにスーッと泳いでるのが確認できるだけで
ボイルも魚影もまっタコ無し・・・

バチは引っ掛かってきます

いろいろなルアーを

試すがチーン↓
少し移動し
マニック大遠投!
飛距離だけは申し分ないルアー
チョイ流れが効いてるトコを通過すると
グッ!と重くなりティップがグニャ~
・・・

ネギったw
なんか調子狂っちゃうね
・・・
おっ!エエ感じでルアーが流れを噛んできよるー
・・・

ビニったwwww
終~了~!!!!!!!
と言うことで今回はハズレのホゲホゲ。。。
しかし
自分の予想していた場所にセンスエスな方と久しぶりに対面
このポイントでの狙い方やルアーセレクトを教わったり
プロトのロッドをイジらせてもらったりと収穫はテンコ盛り!
次回は!なんとしても!シーバス!・・・釣れるんやろか・・・
2014年03月15日
マイクロベイトパターンで60UPマルコポロリ☆
やっと春らしくなり
花粉症も順調に進んでるヤマブラ アニです

いかなごも出回り
春が来た!っと感じるようになったけど
まだまだ寒い日が続きますねぇ
朝・夜は10℃以下の日も多く
シーバスもこの時期はマイクロベイトパターンと言う
またまたアニにとっては難しい壁
バチ抜け攻略の前に
まずはマイクロベイトパターンで1尾狙いにいきますっ!
下げのタイミングでアニ的に良さそうなタイミングを見計らって
ウッチーさんに入電・・・
別ポイントでマイクロベイトに苦戦中 (^^ゞ
無理やり誘って新規開拓ポイントへ連れていき
共倒れ覚悟で調査開始☆
開拓ポイントに着くと
流れ良好
明暗バッチリ
水深は・・・浅い↓
もちろん人気ポイントなんで
アングラーの姿もあり気配はムンムン♪
水面を見渡すと
なにやらピチャピチャと・・・
これがマイクロベイト!?かなり小さい魚
釣れそう↑
激濁り以外は釣れる要素だらけ
そんな雰囲気の中
ウッチーさんにHIT!


ワンダー80 赤っぽいカラーで
私も負けじと
先程まで居たアングラーのポイントが空き
散々叩かれたと承知でキャスト
フラグマ90Fでアップから明暗にかけてU字ターン・・・
暗い方へルアーを通すが上手くいかない・・・
カカッとラインに伝わる反応もバイトかどうかも分からない・・・
この時期 このお方 が効くと言ってた
マリブ クリアRH にチェンジ!
動画やDVDを見ての見よう見マネで何度かキャストすると
入れたい明暗の境目に上手くルアーが・・・
流れの変化がハンドルに伝わった瞬間・・・
どうなったと思います?
ガツッ!
反射的にコチラもフッキング!!
エラ荒いの後、ジーーーッとドラグが鳴り
テンソンMAX
ランディングしたいけどウッチーさんは少し遠い位置
アタフタしながらも水面にネットを入れ
体勢を整えランディング!
まあまあデカイ!
70近い魚体にアタフタ・・・
ロッド片手に左手でネットを上げた瞬間
・・・ポロリ☆

ダーーーーーーッ! ヤラかしたーーーーー!
ネットにルアーが引っ掛かり
魚の重みでフックアウト・・・ マジで!?
そんな「あるある」今はいらんわー
・・・ポッキリ心折れた・・・
ヤル気ないまま再びキャストしても
全然身に力が入らずルアーをガイドフットに掛け納竿


唯一バイトらしき反応があった フラグマ90F
ガッツリ食わせたがポロリしてしまった マリブ 78
ドチャ濁りでもクリア系のルアーが良かった
そしてこの時期にルアーでスズキを食わせれた時点で
自分は 99% 満足なんです・・・でも悔しい

ウェーダー干して
ネット干して気分転換☆
またシーバス狙いに行きます!もちろんっ!
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダーFC 12lb
ルアー: マリブ 78
花粉症も順調に進んでるヤマブラ アニです

いかなごも出回り
春が来た!っと感じるようになったけど
まだまだ寒い日が続きますねぇ
朝・夜は10℃以下の日も多く
シーバスもこの時期はマイクロベイトパターンと言う
またまたアニにとっては難しい壁
バチ抜け攻略の前に
まずはマイクロベイトパターンで1尾狙いにいきますっ!
下げのタイミングでアニ的に良さそうなタイミングを見計らって
ウッチーさんに入電・・・
別ポイントでマイクロベイトに苦戦中 (^^ゞ
無理やり誘って新規開拓ポイントへ連れていき
共倒れ覚悟で調査開始☆
開拓ポイントに着くと
流れ良好
明暗バッチリ
水深は・・・浅い↓
もちろん人気ポイントなんで
アングラーの姿もあり気配はムンムン♪
水面を見渡すと
なにやらピチャピチャと・・・
これがマイクロベイト!?かなり小さい魚
釣れそう↑
激濁り以外は釣れる要素だらけ
そんな雰囲気の中
ウッチーさんにHIT!


ワンダー80 赤っぽいカラーで
私も負けじと
先程まで居たアングラーのポイントが空き
散々叩かれたと承知でキャスト
フラグマ90Fでアップから明暗にかけてU字ターン・・・
暗い方へルアーを通すが上手くいかない・・・
カカッとラインに伝わる反応もバイトかどうかも分からない・・・
この時期 このお方 が効くと言ってた
マリブ クリアRH にチェンジ!
動画やDVDを見ての見よう見マネで何度かキャストすると
入れたい明暗の境目に上手くルアーが・・・
流れの変化がハンドルに伝わった瞬間・・・
どうなったと思います?
ガツッ!
反射的にコチラもフッキング!!
エラ荒いの後、ジーーーッとドラグが鳴り
テンソンMAX
ランディングしたいけどウッチーさんは少し遠い位置
アタフタしながらも水面にネットを入れ
体勢を整えランディング!
まあまあデカイ!
70近い魚体にアタフタ・・・
ロッド片手に左手でネットを上げた瞬間
・・・ポロリ☆

ダーーーーーーッ! ヤラかしたーーーーー!
ネットにルアーが引っ掛かり
魚の重みでフックアウト・・・ マジで!?
そんな「あるある」今はいらんわー
・・・ポッキリ心折れた・・・
ヤル気ないまま再びキャストしても
全然身に力が入らずルアーをガイドフットに掛け納竿


唯一バイトらしき反応があった フラグマ90F
ガッツリ食わせたがポロリしてしまった マリブ 78
ドチャ濁りでもクリア系のルアーが良かった
そしてこの時期にルアーでスズキを食わせれた時点で
自分は 99% 満足なんです・・・でも悔しい

ウェーダー干して
ネット干して気分転換☆
またシーバス狙いに行きます!もちろんっ!
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダーFC 12lb
ルアー: マリブ 78
2014年03月06日
まぁそんな甘ないわなー
ヤマブラ アニ デイゲーム行ってきました
北北西5m・・・
目が乾きアレル物質わっさー
耐えながらのキャストである



だいたいルアーの画像出てくると

ボウズが多い釣りあるある・・・
ピンポン☆正解です♪

曇り空のローライト
めちゃ釣れそうやってんけどな~


まぁ・・・こんなもんでしょ
また暖かくなったら懲りずに行こっ
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダーFC 12lb
ルアー: PB-20 ハイブリッドスイマー ディブル80 バリッド70H
北北西5m・・・
目が乾きアレル物質わっさー
耐えながらのキャストである



だいたいルアーの画像出てくると

ボウズが多い釣りあるある・・・
ピンポン☆正解です♪

曇り空のローライト
めちゃ釣れそうやってんけどな~


まぁ・・・こんなもんでしょ
また暖かくなったら懲りずに行こっ
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダーFC 12lb
ルアー: PB-20 ハイブリッドスイマー ディブル80 バリッド70H
2014年03月04日
使ってみないと分からないものって多い
マギーが可愛いと思うヤマブラ アニです
・・・マギー審司じゃないよっ
ローラにトリンドル
でもやっぱマギーだなっ
熟女じゃないって?
甘いモノは別腹なんや~
で、話は変わって

タモの柄を買ったんやけどー
フローティングベストの背中に付いてるD管に

タモステーを差し込みたいのに
マズメ レッドムーンのライジャケのD管には
大きすぎて入んない・・・

他の所のDカンは大きいのに・・・
ほんでココとかあんま使わんしっ
パズのコンプリート1から
マズメ レッドムーンのライジャケに変えたけど
背中のD管が小さい
フロントのビッグポケットもあんま使わない
シャロータイプのルアーケースが4枚入らない
なんか変えてから肩凝る
じゃ~コンプリートに戻すか
と思うけど


正直この2つのポーチみたいなのが
中途半端に小さいから使いにくい・・・

まぁコレもコレで
大きいわ分厚いわ形歪だわ

で、ウエストバッグⅢでちょっと釣り
タモ片手にスイスイっと移動!
夏場はこっちが使いやすいやろね
バリッド70Hでボトムをゴリゴリしてたら
カツンとバイトらしき反応
少し軽いJHに変え
フワフワと底付近を巻いてたら

ガツーンとひったくってきたー
39cm 上アゴにオン・ザ・ビ~チ☆

タイチくんオススメのプルツー
カラーはボトムレッド
今日はアタリもこれ1回きりで
後はなんもナシ・・・
寒い中、釣りしにきたカップルと
入れ替わりでポイントを離れ納竿
水曜日の夜は河川調査
木曜日の朝はデイゲームの予定
・・・あくまでも予定ですっ (^^ゞ
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: プルプルサーディン ボトムレッド+JH 3/8oz
・・・マギー審司じゃないよっ
ローラにトリンドル
でもやっぱマギーだなっ
熟女じゃないって?
甘いモノは別腹なんや~
で、話は変わって

タモの柄を買ったんやけどー
フローティングベストの背中に付いてるD管に

タモステーを差し込みたいのに
マズメ レッドムーンのライジャケのD管には
大きすぎて入んない・・・

他の所のDカンは大きいのに・・・
ほんでココとかあんま使わんしっ
パズのコンプリート1から
マズメ レッドムーンのライジャケに変えたけど
背中のD管が小さい
フロントのビッグポケットもあんま使わない
シャロータイプのルアーケースが4枚入らない
なんか変えてから肩凝る
じゃ~コンプリートに戻すか
と思うけど


正直この2つのポーチみたいなのが
中途半端に小さいから使いにくい・・・

まぁコレもコレで
大きいわ分厚いわ形歪だわ

で、ウエストバッグⅢでちょっと釣り
タモ片手にスイスイっと移動!
夏場はこっちが使いやすいやろね
バリッド70Hでボトムをゴリゴリしてたら
カツンとバイトらしき反応
少し軽いJHに変え
フワフワと底付近を巻いてたら

ガツーンとひったくってきたー
39cm 上アゴにオン・ザ・ビ~チ☆

タイチくんオススメのプルツー
カラーはボトムレッド
今日はアタリもこれ1回きりで
後はなんもナシ・・・
寒い中、釣りしにきたカップルと
入れ替わりでポイントを離れ納竿
水曜日の夜は河川調査
木曜日の朝はデイゲームの予定
・・・あくまでも予定ですっ (^^ゞ
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: プルプルサーディン ボトムレッド+JH 3/8oz
2014年03月01日
デイゲーム?デーゲーム?
休みの日に
ちょっとだけ釣りに行ってきたヤマブラ アニです
ホンマは満潮からの下げ18:00から行きたかったんやけど
家族の買い物があるから行けんのよねー
子供が学校へ行っている昼間は
アニにとってはフリーの時間♪
○ックル○リーにルアー物色

イエッス!
スライトエッジ見つけた~!
DAIWAソルトバイブRRなんか新品ですやん!
サルベージ70ESも安くで出てました
R-32 グラマラス 4本入り・・・99円
(安いのか??)
夕方、子供が帰宅するぐらいには
アニも帰らんとアカンので

伊勢吉に寄ってNEWタモの柄買って
南港周辺にデイゲーム
満潮に向けてえらい勢いで
アチコチと流れが巻いている状況
雰囲気はエエ
水質も濁ってて今回もイケそう
な、予感も虚しくノーバイトで時間だけがすぎる

散々投げたけど
なーんも反応なしりんぐ
「さぁ!今から下げ始めて良い時間!」
と思った頃に帰宅セヨの電話コール・・・
夕まずめより朝まずめの方が良いのか?
まぁ今度朝起きれたら調査してみまぷ☆
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: サルベージ70ES ボラコノシロ
ちょっとだけ釣りに行ってきたヤマブラ アニです
ホンマは満潮からの下げ18:00から行きたかったんやけど
家族の買い物があるから行けんのよねー
子供が学校へ行っている昼間は
アニにとってはフリーの時間♪
○ックル○リーにルアー物色

イエッス!
スライトエッジ見つけた~!
DAIWAソルトバイブRRなんか新品ですやん!
サルベージ70ESも安くで出てました
R-32 グラマラス 4本入り・・・99円
(安いのか??)
夕方、子供が帰宅するぐらいには
アニも帰らんとアカンので

伊勢吉に寄ってNEWタモの柄買って
南港周辺にデイゲーム
満潮に向けてえらい勢いで
アチコチと流れが巻いている状況
雰囲気はエエ
水質も濁ってて今回もイケそう
な、予感も虚しくノーバイトで時間だけがすぎる

散々投げたけど
なーんも反応なしりんぐ
「さぁ!今から下げ始めて良い時間!」
と思った頃に帰宅セヨの電話コール・・・
夕まずめより朝まずめの方が良いのか?
まぁ今度朝起きれたら調査してみまぷ☆
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: サルベージ70ES ボラコノシロ
2014年02月27日
ミノフスキー粒子どんだけ~↑
そろそろ花粉症の季節がきたんじゃないかと
鼻ムズムズなヤマブラ アニです
暖かい日が続き
また釣りに行きたくてウズウズ・・・
(ムズムズのウズウズやね)
確定申告も今週の休みの日に済ませれそーなので
嫁にお願いして外出許可をもらって
いざ南港周辺へハゼパターンでシーバス狙い
この日は昼ぐらいからPM2.5の影響で
街中が霧掛かったようなモヤモヤな空気
夜になってもモヤモヤが取れる様子もない・・・
そんなミノフスキー粒子(PM2.5)でシーバスの姿が消されてる!?
いやいや
水質がマッディーうぉらー(濁ってるってことね)だからか!?
そんな不安も1発の乾いたバイトが
瞬時に消し去った!

バリッド70 グリーンホロチャートバック
下げ止まり前にガツン!ときたねー

サイズは55cm 細身ながらナイスファイト☆
ドチャ濁りの流れはまだまだ衰えず
試したかったシャロースライトをキャストした数投目
ルアーがコンタクトし「つんのめった」状態から抜けた時にHIT!
軽くなったのでアワセが入れれず慌ててハンドルを回す
テンションを保ったまま素早くネットイン

小ぶりな37cm シャロースライト90 スローベイト
ハイギア90cm(cm/ハンドル1回転)がこういう場面で活躍してくれる
・・・魚小さいけどね (^^ゞ
シロートの私が見ても
「今が一番流れが良くて釣れそう!」な雰囲気
カラーローテで手にしたのは
バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
シャローからダウンヒルにクルフワで落としていくと
ソリッドセンサーが魚信をキャッチし1発でHIT
ジジッ!と少しドラグを鳴らされ
片手にタモを持ちシーバスの引きを味わえるのって
この時期には最高の贅沢(自分ではそー思います)

ズバっとネットイン

バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
エエとこ掛かってます!

サイズは58cm よく引いてくれました
60超えた?と思ったけど計ってみると58
欲も出てくるけどサイズじゃないよねー
とにかく1匹に感謝
暗闇で一人OFFしてるとケータイが鳴った・・・
出てみると「お邪魔していいですぅ?」とタイチくんからだった
aniの車が止まってるのが見えたのか
なんとなく今日釣りに行こうとお互いが思ってたのかw
ほんとタイチくんとは釣行のタイミングが合うことが多い
そんな釣りウマなタイチくんとタイニングが合うのは
自分としても「おっ!今日来て正解かも!?」とめちゃ嬉しなるー
タイチくん:「aniさんが3匹抜いたんやったら魚居ないんとちゃいます?」
と冗談交じりでキャストを繰り返していると
さすがはタイチくん!サクッと1匹釣ります
その後まったりと時間が過ぎ
アウトのセーフな根掛かりロストで(なんのこっちゃ)
JHめちゃ無くなる~ どんだけ~☆
あんぐりと口を空けた海底に住む使徒は今回も健在・・・
シーバスジグヘッドSS 14g+バクリーテール イズミジャイアンで掛けるも
ジャンプ1発でフックアウト・・・
明日もお互い仕事やし
また暖かい日が続いたら
河川にシーバス狙いに行きましょと約束し納竿

伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
ベリーのゴールドホロが素敵です♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
鼻ムズムズなヤマブラ アニです
暖かい日が続き
また釣りに行きたくてウズウズ・・・
(ムズムズのウズウズやね)
確定申告も今週の休みの日に済ませれそーなので
嫁にお願いして外出許可をもらって
いざ南港周辺へハゼパターンでシーバス狙い
この日は昼ぐらいからPM2.5の影響で
街中が霧掛かったようなモヤモヤな空気
夜になってもモヤモヤが取れる様子もない・・・
そんなミノフスキー粒子(PM2.5)でシーバスの姿が消されてる!?
いやいや
水質がマッディーうぉらー(濁ってるってことね)だからか!?
そんな不安も1発の乾いたバイトが
瞬時に消し去った!

バリッド70 グリーンホロチャートバック
下げ止まり前にガツン!ときたねー

サイズは55cm 細身ながらナイスファイト☆
ドチャ濁りの流れはまだまだ衰えず
試したかったシャロースライトをキャストした数投目
ルアーがコンタクトし「つんのめった」状態から抜けた時にHIT!
軽くなったのでアワセが入れれず慌ててハンドルを回す
テンションを保ったまま素早くネットイン

小ぶりな37cm シャロースライト90 スローベイト
ハイギア90cm(cm/ハンドル1回転)がこういう場面で活躍してくれる
・・・魚小さいけどね (^^ゞ
シロートの私が見ても
「今が一番流れが良くて釣れそう!」な雰囲気
カラーローテで手にしたのは
バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
シャローからダウンヒルにクルフワで落としていくと
ソリッドセンサーが魚信をキャッチし1発でHIT
ジジッ!と少しドラグを鳴らされ
片手にタモを持ちシーバスの引きを味わえるのって
この時期には最高の贅沢(自分ではそー思います)

ズバっとネットイン

バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
エエとこ掛かってます!

サイズは58cm よく引いてくれました
60超えた?と思ったけど計ってみると58
欲も出てくるけどサイズじゃないよねー
とにかく1匹に感謝
暗闇で一人OFFしてるとケータイが鳴った・・・
出てみると「お邪魔していいですぅ?」とタイチくんからだった
aniの車が止まってるのが見えたのか
なんとなく今日釣りに行こうとお互いが思ってたのかw
ほんとタイチくんとは釣行のタイミングが合うことが多い
そんな釣りウマなタイチくんとタイニングが合うのは
自分としても「おっ!今日来て正解かも!?」とめちゃ嬉しなるー
タイチくん:「aniさんが3匹抜いたんやったら魚居ないんとちゃいます?」
と冗談交じりでキャストを繰り返していると
さすがはタイチくん!サクッと1匹釣ります
その後まったりと時間が過ぎ
アウトのセーフな根掛かりロストで(なんのこっちゃ)
JHめちゃ無くなる~ どんだけ~☆
あんぐりと口を空けた海底に住む使徒は今回も健在・・・
シーバスジグヘッドSS 14g+バクリーテール イズミジャイアンで掛けるも
ジャンプ1発でフックアウト・・・
明日もお互い仕事やし
また暖かい日が続いたら
河川にシーバス狙いに行きましょと約束し納竿

伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
ベリーのゴールドホロが素敵です♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
2014年02月24日
沈黙を破ったのは・・・
22日の夜に釣りに行ってきたヤマブラ アニです
お相手は ウッチーさん とシーバス狙い
夕方前に自転車を買いに来てくれたウッチーさん
(あざーすっ)
と、「今日はどっか行きませんのん?」と尋ねると
「行こやっ!」とお誘いされました (^^ゞ
で、いつもの南港周辺
気になるポイント2へ行くが
流れが遮断されて水質も悪い・・・
何投か投げたけどまっタコ反応なしりんぐ↓
反対側の少しでも流れがある所へ移動

ハゼっぽい形の ワンナップシャッドw
3インチにPH-02の12g
トランプ配合の変な「にほい」を醸し出すワームを
テロテロ~ンと流れに・・・(あんま流れてへんし)
ウッチーさんの場所には
手前でチーバスが顔出してくるみたい
おるトコロには居てそーだが
コッチは完全に沈黙継続中 (-_-;)
このポイントを見切ろーと
立ち去ろうとすると突然ボイル発生!
ウソやろ!?と思い「戻って投げてみます?」的な雰囲気で
2人で爆撃するもチーン・・・
所変わってポイント5
前回ウッチーさんがバラシた場所
明らかに今日一の流れで雰囲気はエエ。
何投かに1度「カカッ」とバイトらしき反応がある
ルアー変えワーム変え
色々やっていると遂にThe Hit!
ランディングをウッチーさんに任せて
沈黙を破るナイスな引きのシーバスは・・・

キビレやないか~いっ

R-32 CUBE オヌマシャイナー


よく引いたグッサイなキビレ 43cm
その後アタリの多かった黒いワームで
シーバスを狙ってみると

見事キビレの猛アタックで殉職・・・
CA-01 アルカリ 佐川シークレット
横を見ると根掛かり地獄にハマってるウッチーさん
足の指先もジンジンしてきたので納竿

まだ釣ったことないけど
黒いルアーに期待が膨らんでるねん♪
釣れるやろか・・・ブハッ♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: R-32 CUBE オヌマシャイナー
お相手は ウッチーさん とシーバス狙い
夕方前に自転車を買いに来てくれたウッチーさん
(あざーすっ)
と、「今日はどっか行きませんのん?」と尋ねると
「行こやっ!」とお誘いされました (^^ゞ
で、いつもの南港周辺
気になるポイント2へ行くが
流れが遮断されて水質も悪い・・・
何投か投げたけどまっタコ反応なしりんぐ↓
反対側の少しでも流れがある所へ移動

ハゼっぽい形の ワンナップシャッドw
3インチにPH-02の12g
トランプ配合の変な「にほい」を醸し出すワームを
テロテロ~ンと流れに・・・(あんま流れてへんし)
ウッチーさんの場所には
手前でチーバスが顔出してくるみたい
おるトコロには居てそーだが
コッチは完全に沈黙継続中 (-_-;)
このポイントを見切ろーと
立ち去ろうとすると突然ボイル発生!
ウソやろ!?と思い「戻って投げてみます?」的な雰囲気で
2人で爆撃するもチーン・・・
所変わってポイント5
前回ウッチーさんがバラシた場所
明らかに今日一の流れで雰囲気はエエ。
何投かに1度「カカッ」とバイトらしき反応がある
ルアー変えワーム変え
色々やっていると遂にThe Hit!
ランディングをウッチーさんに任せて
沈黙を破るナイスな引きのシーバスは・・・

キビレやないか~いっ

R-32 CUBE オヌマシャイナー


よく引いたグッサイなキビレ 43cm
その後アタリの多かった黒いワームで
シーバスを狙ってみると

見事キビレの猛アタックで殉職・・・
CA-01 アルカリ 佐川シークレット
横を見ると根掛かり地獄にハマってるウッチーさん
足の指先もジンジンしてきたので納竿

まだ釣ったことないけど
黒いルアーに期待が膨らんでるねん♪
釣れるやろか・・・ブハッ♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: R-32 CUBE オヌマシャイナー
2014年02月19日
寒い・・・そして仕事も閑古鳥がピーちゃん
今年も雪だるま作りを頼まれたヤマブラ アニです


寒い日が続いてます・・・
16日の夜に ウッチーさん から緊急出動命令の電話があり
気になるポイントへ連れて行ってもらいました
結果は丸ホゲ・・・
雰囲気はよかったんですが
なんせおとといは雪でしたからね・・・魚もビックリですわ
17日
風邪でダウンしていた タイチくん が復活メールをくれたので
昨日のムズムズも取れてないんで誘って連日釣行
集合が遅くなりそうなので先に出発して

aniは伊勢吉へ寄って金券プレーでオリカラGET

店員さんオススメのワーム
今の時期には効きそうだと言ってたので購入
(3本入り 激安!)
南港周辺へゆっくりと車を走らせ
ポイントへ着くと
干潮へ向けてグーっと水位が下がり始めてます
少し深くなってるトコロだと
軽いルアーならもってかれて底取れません
前回良かった浅い方から深い方へ
バリッド70Hをクルフワっと落としていくと数投目でHIT

フロントフックがっつり

バリッド70H ギンピカクラウン
このルアーやりよりますね~

サイズは 54cm
めっちゃエラ荒いされたけどバレずにキャッチできました
その後
急なお腹の刺し込みに我慢できず
コンビニへ緊急避難
数分後
気分もスッキリして
ポイントへ戻り タイチくん と合流
久しぶりなご挨拶とFSネタにロッドの話と
寒い中盛り上がりキャストを繰り返すが
お互い反応もなく
しゃべってる時間の方が多くなって・・・納竿
まだ寒い日が続くみたいなんで
それが過ぎて気温も落ち着いた頃またシーバス狙いに行きたいと思います
あっ

根掛かり回収したらルアーGET
ニョロニョロの小さいヤツ・・・バチ抜けに使お♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン


寒い日が続いてます・・・
16日の夜に ウッチーさん から緊急出動命令の電話があり
気になるポイントへ連れて行ってもらいました
結果は丸ホゲ・・・
雰囲気はよかったんですが
なんせおとといは雪でしたからね・・・魚もビックリですわ
17日
風邪でダウンしていた タイチくん が復活メールをくれたので
昨日のムズムズも取れてないんで誘って連日釣行
集合が遅くなりそうなので先に出発して

aniは伊勢吉へ寄って金券プレーでオリカラGET

店員さんオススメのワーム
今の時期には効きそうだと言ってたので購入
(3本入り 激安!)
南港周辺へゆっくりと車を走らせ
ポイントへ着くと
干潮へ向けてグーっと水位が下がり始めてます
少し深くなってるトコロだと
軽いルアーならもってかれて底取れません
前回良かった浅い方から深い方へ
バリッド70Hをクルフワっと落としていくと数投目でHIT

フロントフックがっつり

バリッド70H ギンピカクラウン
このルアーやりよりますね~

サイズは 54cm
めっちゃエラ荒いされたけどバレずにキャッチできました

その後
急なお腹の刺し込みに我慢できず
コンビニへ緊急避難

数分後
気分もスッキリして
ポイントへ戻り タイチくん と合流
久しぶりなご挨拶とFSネタにロッドの話と
寒い中盛り上がりキャストを繰り返すが
お互い反応もなく
しゃべってる時間の方が多くなって・・・納竿

まだ寒い日が続くみたいなんで
それが過ぎて気温も落ち着いた頃またシーバス狙いに行きたいと思います
あっ

根掛かり回収したらルアーGET

ニョロニョロの小さいヤツ・・・バチ抜けに使お♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン
2014年02月13日
FS後にハゼパターン?
フィッシングショー後は
いつもフンガフンガ♪なヤマブラ aniです



有名アングラーと話して
気になるロッドや釣りの話聞いたら
そらフンガフンガ♪なるでしょー
まぁFS後の夜は妄想しまくりで寝ましたけどねw

これ伊勢吉の正月セールのDM
下の切り取り線のトコロに
お買い上げ3000円毎に500円の金券が出る・・・
エエではないか~
シーバス行く予定が
気がつけば伊勢吉前の橋を登ってるw
お目当てのロッドを購入中
店員さんによると
どうやら昨日、伊勢吉にオヌマンと米澤さんが来てたみたい
その後ヒラパー辺りへ釣りに行ったとか・・・
こりゃ「職業釣り師」が行ってたとなると
aniの予想も意外とイケてるんのとちゃうか~
いうことで
駐車場でタックルを組み直しポイントへ
到着してポイントへ向かうと
・・・やっぱ寒いやん (-_-;)
流れは下げの勢いが徐々に強くなってて
0:00頃に下げきって潮が止まる予想
流れが強い間に1匹釣りたいと
JH+匠魚でリフト&フォールでトントンしてると
・・・
ロストした
気を取り直しバリッド70Hを結び
浅い所から深くなる方へ
少しづつ「ブルッ」と落としていく
もう一番深い場所に落としきるかな~と
ブルッの後フォールさせてたら「カーン♪」と乾いた魚信
ダメモトで大きくアワセると
重たいながらも魚の引く手応え キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
慎重にヤリトリして無事ネットイン

ちょっと痩せてるけどナイスファイト

バリッド70H ギンピカクラウン

LEOZAイキナリ入魂ですわ~
出来すぎやね~

サイズは53cm この子はヒル付いてませんでした
リリース直後
後から来たアングラーさんとご挨拶
すると数投目でシーバスHIT!
しかもナイスなサイズ!凄すぎます!
その後お互い沈黙が続くと少々釣りバナへ発展
使用ルアーや攻め方など親切に教えてくれました
これで私も「引き出し」がまた1個増えました
釣り人との出会い
とNEWロッド
に感謝し納竿
私もYTKで頑張ろうかな~
♪ YT~K~ YT~K~
やれば釣れる子 YTK~
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン
いつもフンガフンガ♪なヤマブラ aniです



有名アングラーと話して
気になるロッドや釣りの話聞いたら
そらフンガフンガ♪なるでしょー
まぁFS後の夜は妄想しまくりで寝ましたけどねw

これ伊勢吉の正月セールのDM
下の切り取り線のトコロに
お買い上げ3000円毎に500円の金券が出る・・・
エエではないか~
シーバス行く予定が
気がつけば伊勢吉前の橋を登ってるw
お目当てのロッドを購入中
店員さんによると
どうやら昨日、伊勢吉にオヌマンと米澤さんが来てたみたい
その後ヒラパー辺りへ釣りに行ったとか・・・
こりゃ「職業釣り師」が行ってたとなると
aniの予想も意外とイケてるんのとちゃうか~
いうことで
駐車場でタックルを組み直しポイントへ
到着してポイントへ向かうと
・・・やっぱ寒いやん (-_-;)
流れは下げの勢いが徐々に強くなってて
0:00頃に下げきって潮が止まる予想
流れが強い間に1匹釣りたいと
JH+匠魚でリフト&フォールでトントンしてると
・・・
ロストした

気を取り直しバリッド70Hを結び
浅い所から深くなる方へ
少しづつ「ブルッ」と落としていく
もう一番深い場所に落としきるかな~と
ブルッの後フォールさせてたら「カーン♪」と乾いた魚信
ダメモトで大きくアワセると
重たいながらも魚の引く手応え キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
慎重にヤリトリして無事ネットイン

ちょっと痩せてるけどナイスファイト


バリッド70H ギンピカクラウン

LEOZAイキナリ入魂ですわ~
出来すぎやね~

サイズは53cm この子はヒル付いてませんでした
リリース直後
後から来たアングラーさんとご挨拶
すると数投目でシーバスHIT!
しかもナイスなサイズ!凄すぎます!
その後お互い沈黙が続くと少々釣りバナへ発展
使用ルアーや攻め方など親切に教えてくれました
これで私も「引き出し」がまた1個増えました
釣り人との出会い


私もYTKで頑張ろうかな~
♪ YT~K~ YT~K~
やれば釣れる子 YTK~
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン
2014年01月31日
ハゼパターンでGET♪
腸の働きが鈍いヤマブラ アニです
腸の張りを気にしつつ
今回も タイチさん とシーバス釣行
大阪 シーバス ハゼパターン
何度ググったか分からない(笑 とタイチくんに話し
行く道中の車内もハゼ・ハゼ・ハゼ
「今日はアニさん釣れますよ!」と
鼻息がフンガフンガ♪なタイチくん
前回の単独調査が良かったみたいで
今日もそれが期待できるっちゅ~ナイスデイ
霧がかかるような天候の中
ポイント到着後にタイチくんから再度レクチャー
タイチくんから特等席を譲ってもらい
「今日こそは結果を出したい」そう思いながら
キャストしボトム着底後からクルフワ釣法
釣れてる人の話を聞く
すると・・・

数投目でキターー

55cm バリッド70 MSネイビーバック

人の話は聞くもんですね
「ルアーローテした方が良い」と
またまたタイチくんからの助言!
めっさ釣れそうやん
そしてルアーチェンジしながら
タイチくんと話しながら巻いてると
ゴゴッ!と明確なバイトにフッキング!


またキターー!!

TDソルトバイブ デイリアクション

59cm ヒル付いてます

突き出すと大きく見えない?

移動して干潮からの上げに期待したけど
どうもアカン感じ (-_-;)

2回のライントラブルで
だいぶPE無くなった・・・
最後移動したポイントも上げが効いてて釣れそうでしたが
時間も時間になり納竿
いつも親切に教えてくれるタイチくんには感謝せねばっ
いつもナビ&レクチャーありがとう
また行きましょうね~
タックル
ロッド: GONCTS-862MH
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: G-soul X8 UPGRADE 0.8号
リーダー: タイチくんのリーダー 20lb
ルアー: バリッド70 TD SALTVIB RR 72S
腸の張りを気にしつつ
今回も タイチさん とシーバス釣行
大阪 シーバス ハゼパターン
何度ググったか分からない(笑 とタイチくんに話し
行く道中の車内もハゼ・ハゼ・ハゼ
「今日はアニさん釣れますよ!」と
鼻息がフンガフンガ♪なタイチくん
前回の単独調査が良かったみたいで
今日もそれが期待できるっちゅ~ナイスデイ

霧がかかるような天候の中
ポイント到着後にタイチくんから再度レクチャー
タイチくんから特等席を譲ってもらい
「今日こそは結果を出したい」そう思いながら
キャストしボトム着底後からクルフワ釣法
釣れてる人の話を聞く
すると・・・

数投目でキターー


55cm バリッド70 MSネイビーバック

人の話は聞くもんですね

「ルアーローテした方が良い」と
またまたタイチくんからの助言!
めっさ釣れそうやん

そしてルアーチェンジしながら
タイチくんと話しながら巻いてると
ゴゴッ!と明確なバイトにフッキング!


またキターー!!

TDソルトバイブ デイリアクション

59cm ヒル付いてます

突き出すと大きく見えない?

移動して干潮からの上げに期待したけど
どうもアカン感じ (-_-;)

2回のライントラブルで
だいぶPE無くなった・・・
最後移動したポイントも上げが効いてて釣れそうでしたが
時間も時間になり納竿
いつも親切に教えてくれるタイチくんには感謝せねばっ
いつもナビ&レクチャーありがとう
また行きましょうね~
タックル
ロッド: GONCTS-862MH
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: G-soul X8 UPGRADE 0.8号
リーダー: タイチくんのリーダー 20lb
ルアー: バリッド70 TD SALTVIB RR 72S
2014年01月25日
南港シーバス調査
寒さを我慢して
タイチくん とシーバス調査niゴーな ヤマブラ アニです
前日に タイチくん を口説き
寒くて潮もあんまり動かなさそーやけど
前からやってみたかった ハゼパターン とやらを
体感するために
住之江区 南港 ハゼパターン な感じでポイント到着

ポイントへ行く道中で 伊勢吉 へ寄って
ワームとJHを購入(どピンクのバリッドも)
まずはバイブで練習してみると・・・
モンキー69バイブ×2殉職!!
なかなかの荒さやね~ TДT)
先行者の後へ入ったポイントで
タイチくん にキャスト位置を譲ってもらい
ど真ん中へキャスト!
流れが効いてきてバリッド70じゃ底取り辛いなぁ・・・
とフワッとさせたフォール中にカコーンとバイト☆
からのアワセ!そして巻きながらタイチくんに「キタよー」と
余裕かましたらバレた (-_-;)
(巻いて寄ってきてたからたぶん魚だと信じたい)
ポイント移動してコーシーtime後に
沈黙を破るタイチくんのHITコール♪
シーバスではなかったけど40upの見事なキビレ!
綺麗に反応してアワセてたな~流石やわ~ (^-^)

ワーム×3
バリッド×1殉職して納竿・・・
今度はいつも教えてくれてるタイチくんの為にも
1匹釣りたいトコロです
FSまでには釣りたい・・・イケるか?
タイチくん とシーバス調査niゴーな ヤマブラ アニです
前日に タイチくん を口説き
寒くて潮もあんまり動かなさそーやけど
前からやってみたかった ハゼパターン とやらを
体感するために
住之江区 南港 ハゼパターン な感じでポイント到着

ポイントへ行く道中で 伊勢吉 へ寄って
ワームとJHを購入(どピンクのバリッドも)
まずはバイブで練習してみると・・・
モンキー69バイブ×2殉職!!
なかなかの荒さやね~ TДT)
先行者の後へ入ったポイントで
タイチくん にキャスト位置を譲ってもらい
ど真ん中へキャスト!
流れが効いてきてバリッド70じゃ底取り辛いなぁ・・・
とフワッとさせたフォール中にカコーンとバイト☆
からのアワセ!そして巻きながらタイチくんに「キタよー」と
余裕かましたらバレた (-_-;)
(巻いて寄ってきてたからたぶん魚だと信じたい)
ポイント移動してコーシーtime後に
沈黙を破るタイチくんのHITコール♪
シーバスではなかったけど40upの見事なキビレ!
綺麗に反応してアワセてたな~流石やわ~ (^-^)

ワーム×3
バリッド×1殉職して納竿・・・
今度はいつも教えてくれてるタイチくんの為にも
1匹釣りたいトコロです
FSまでには釣りたい・・・イケるか?