2014年02月27日
ミノフスキー粒子どんだけ~↑
そろそろ花粉症の季節がきたんじゃないかと
鼻ムズムズなヤマブラ アニです
暖かい日が続き
また釣りに行きたくてウズウズ・・・
(ムズムズのウズウズやね)
確定申告も今週の休みの日に済ませれそーなので
嫁にお願いして外出許可をもらって
いざ南港周辺へハゼパターンでシーバス狙い
この日は昼ぐらいからPM2.5の影響で
街中が霧掛かったようなモヤモヤな空気
夜になってもモヤモヤが取れる様子もない・・・
そんなミノフスキー粒子(PM2.5)でシーバスの姿が消されてる!?
いやいや
水質がマッディーうぉらー(濁ってるってことね)だからか!?
そんな不安も1発の乾いたバイトが
瞬時に消し去った!

バリッド70 グリーンホロチャートバック
下げ止まり前にガツン!ときたねー

サイズは55cm 細身ながらナイスファイト☆
ドチャ濁りの流れはまだまだ衰えず
試したかったシャロースライトをキャストした数投目
ルアーがコンタクトし「つんのめった」状態から抜けた時にHIT!
軽くなったのでアワセが入れれず慌ててハンドルを回す
テンションを保ったまま素早くネットイン

小ぶりな37cm シャロースライト90 スローベイト
ハイギア90cm(cm/ハンドル1回転)がこういう場面で活躍してくれる
・・・魚小さいけどね (^^ゞ
シロートの私が見ても
「今が一番流れが良くて釣れそう!」な雰囲気
カラーローテで手にしたのは
バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
シャローからダウンヒルにクルフワで落としていくと
ソリッドセンサーが魚信をキャッチし1発でHIT
ジジッ!と少しドラグを鳴らされ
片手にタモを持ちシーバスの引きを味わえるのって
この時期には最高の贅沢(自分ではそー思います)

ズバっとネットイン

バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
エエとこ掛かってます!

サイズは58cm よく引いてくれました
60超えた?と思ったけど計ってみると58
欲も出てくるけどサイズじゃないよねー
とにかく1匹に感謝
暗闇で一人OFFしてるとケータイが鳴った・・・
出てみると「お邪魔していいですぅ?」とタイチくんからだった
aniの車が止まってるのが見えたのか
なんとなく今日釣りに行こうとお互いが思ってたのかw
ほんとタイチくんとは釣行のタイミングが合うことが多い
そんな釣りウマなタイチくんとタイニングが合うのは
自分としても「おっ!今日来て正解かも!?」とめちゃ嬉しなるー
タイチくん:「aniさんが3匹抜いたんやったら魚居ないんとちゃいます?」
と冗談交じりでキャストを繰り返していると
さすがはタイチくん!サクッと1匹釣ります
その後まったりと時間が過ぎ
アウトのセーフな根掛かりロストで(なんのこっちゃ)
JHめちゃ無くなる~ どんだけ~☆
あんぐりと口を空けた海底に住む使徒は今回も健在・・・
シーバスジグヘッドSS 14g+バクリーテール イズミジャイアンで掛けるも
ジャンプ1発でフックアウト・・・
明日もお互い仕事やし
また暖かい日が続いたら
河川にシーバス狙いに行きましょと約束し納竿

伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
ベリーのゴールドホロが素敵です♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
鼻ムズムズなヤマブラ アニです
暖かい日が続き
また釣りに行きたくてウズウズ・・・
(ムズムズのウズウズやね)
確定申告も今週の休みの日に済ませれそーなので
嫁にお願いして外出許可をもらって
いざ南港周辺へハゼパターンでシーバス狙い
この日は昼ぐらいからPM2.5の影響で
街中が霧掛かったようなモヤモヤな空気
夜になってもモヤモヤが取れる様子もない・・・
そんなミノフスキー粒子(PM2.5)でシーバスの姿が消されてる!?
いやいや
水質がマッディーうぉらー(濁ってるってことね)だからか!?
そんな不安も1発の乾いたバイトが
瞬時に消し去った!

バリッド70 グリーンホロチャートバック
下げ止まり前にガツン!ときたねー

サイズは55cm 細身ながらナイスファイト☆
ドチャ濁りの流れはまだまだ衰えず
試したかったシャロースライトをキャストした数投目
ルアーがコンタクトし「つんのめった」状態から抜けた時にHIT!
軽くなったのでアワセが入れれず慌ててハンドルを回す
テンションを保ったまま素早くネットイン

小ぶりな37cm シャロースライト90 スローベイト
ハイギア90cm(cm/ハンドル1回転)がこういう場面で活躍してくれる
・・・魚小さいけどね (^^ゞ
シロートの私が見ても
「今が一番流れが良くて釣れそう!」な雰囲気
カラーローテで手にしたのは
バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
シャローからダウンヒルにクルフワで落としていくと
ソリッドセンサーが魚信をキャッチし1発でHIT
ジジッ!と少しドラグを鳴らされ
片手にタモを持ちシーバスの引きを味わえるのって
この時期には最高の贅沢(自分ではそー思います)

ズバっとネットイン

バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
エエとこ掛かってます!

サイズは58cm よく引いてくれました
60超えた?と思ったけど計ってみると58
欲も出てくるけどサイズじゃないよねー
とにかく1匹に感謝
暗闇で一人OFFしてるとケータイが鳴った・・・
出てみると「お邪魔していいですぅ?」とタイチくんからだった
aniの車が止まってるのが見えたのか
なんとなく今日釣りに行こうとお互いが思ってたのかw
ほんとタイチくんとは釣行のタイミングが合うことが多い
そんな釣りウマなタイチくんとタイニングが合うのは
自分としても「おっ!今日来て正解かも!?」とめちゃ嬉しなるー
タイチくん:「aniさんが3匹抜いたんやったら魚居ないんとちゃいます?」
と冗談交じりでキャストを繰り返していると
さすがはタイチくん!サクッと1匹釣ります
その後まったりと時間が過ぎ
アウトのセーフな根掛かりロストで(なんのこっちゃ)
JHめちゃ無くなる~ どんだけ~☆
あんぐりと口を空けた海底に住む使徒は今回も健在・・・
シーバスジグヘッドSS 14g+バクリーテール イズミジャイアンで掛けるも
ジャンプ1発でフックアウト・・・
明日もお互い仕事やし
また暖かい日が続いたら
河川にシーバス狙いに行きましょと約束し納竿

伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
ベリーのゴールドホロが素敵です♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: ガリス ショアリーダー 12lb
ルアー: バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレHeフラッシュ
2014年02月24日
沈黙を破ったのは・・・
22日の夜に釣りに行ってきたヤマブラ アニです
お相手は ウッチーさん とシーバス狙い
夕方前に自転車を買いに来てくれたウッチーさん
(あざーすっ)
と、「今日はどっか行きませんのん?」と尋ねると
「行こやっ!」とお誘いされました (^^ゞ
で、いつもの南港周辺
気になるポイント2へ行くが
流れが遮断されて水質も悪い・・・
何投か投げたけどまっタコ反応なしりんぐ↓
反対側の少しでも流れがある所へ移動

ハゼっぽい形の ワンナップシャッドw
3インチにPH-02の12g
トランプ配合の変な「にほい」を醸し出すワームを
テロテロ~ンと流れに・・・(あんま流れてへんし)
ウッチーさんの場所には
手前でチーバスが顔出してくるみたい
おるトコロには居てそーだが
コッチは完全に沈黙継続中 (-_-;)
このポイントを見切ろーと
立ち去ろうとすると突然ボイル発生!
ウソやろ!?と思い「戻って投げてみます?」的な雰囲気で
2人で爆撃するもチーン・・・
所変わってポイント5
前回ウッチーさんがバラシた場所
明らかに今日一の流れで雰囲気はエエ。
何投かに1度「カカッ」とバイトらしき反応がある
ルアー変えワーム変え
色々やっていると遂にThe Hit!
ランディングをウッチーさんに任せて
沈黙を破るナイスな引きのシーバスは・・・

キビレやないか~いっ

R-32 CUBE オヌマシャイナー


よく引いたグッサイなキビレ 43cm
その後アタリの多かった黒いワームで
シーバスを狙ってみると

見事キビレの猛アタックで殉職・・・
CA-01 アルカリ 佐川シークレット
横を見ると根掛かり地獄にハマってるウッチーさん
足の指先もジンジンしてきたので納竿

まだ釣ったことないけど
黒いルアーに期待が膨らんでるねん♪
釣れるやろか・・・ブハッ♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: R-32 CUBE オヌマシャイナー
お相手は ウッチーさん とシーバス狙い
夕方前に自転車を買いに来てくれたウッチーさん
(あざーすっ)
と、「今日はどっか行きませんのん?」と尋ねると
「行こやっ!」とお誘いされました (^^ゞ
で、いつもの南港周辺
気になるポイント2へ行くが
流れが遮断されて水質も悪い・・・
何投か投げたけどまっタコ反応なしりんぐ↓
反対側の少しでも流れがある所へ移動

ハゼっぽい形の ワンナップシャッドw
3インチにPH-02の12g
トランプ配合の変な「にほい」を醸し出すワームを
テロテロ~ンと流れに・・・(あんま流れてへんし)
ウッチーさんの場所には
手前でチーバスが顔出してくるみたい
おるトコロには居てそーだが
コッチは完全に沈黙継続中 (-_-;)
このポイントを見切ろーと
立ち去ろうとすると突然ボイル発生!
ウソやろ!?と思い「戻って投げてみます?」的な雰囲気で
2人で爆撃するもチーン・・・
所変わってポイント5
前回ウッチーさんがバラシた場所
明らかに今日一の流れで雰囲気はエエ。
何投かに1度「カカッ」とバイトらしき反応がある
ルアー変えワーム変え
色々やっていると遂にThe Hit!
ランディングをウッチーさんに任せて
沈黙を破るナイスな引きのシーバスは・・・

キビレやないか~いっ

R-32 CUBE オヌマシャイナー


よく引いたグッサイなキビレ 43cm
その後アタリの多かった黒いワームで
シーバスを狙ってみると

見事キビレの猛アタックで殉職・・・
CA-01 アルカリ 佐川シークレット
横を見ると根掛かり地獄にハマってるウッチーさん
足の指先もジンジンしてきたので納竿

まだ釣ったことないけど
黒いルアーに期待が膨らんでるねん♪
釣れるやろか・・・ブハッ♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: R-32 CUBE オヌマシャイナー
2014年02月19日
寒い・・・そして仕事も閑古鳥がピーちゃん
今年も雪だるま作りを頼まれたヤマブラ アニです


寒い日が続いてます・・・
16日の夜に ウッチーさん から緊急出動命令の電話があり
気になるポイントへ連れて行ってもらいました
結果は丸ホゲ・・・
雰囲気はよかったんですが
なんせおとといは雪でしたからね・・・魚もビックリですわ
17日
風邪でダウンしていた タイチくん が復活メールをくれたので
昨日のムズムズも取れてないんで誘って連日釣行
集合が遅くなりそうなので先に出発して

aniは伊勢吉へ寄って金券プレーでオリカラGET

店員さんオススメのワーム
今の時期には効きそうだと言ってたので購入
(3本入り 激安!)
南港周辺へゆっくりと車を走らせ
ポイントへ着くと
干潮へ向けてグーっと水位が下がり始めてます
少し深くなってるトコロだと
軽いルアーならもってかれて底取れません
前回良かった浅い方から深い方へ
バリッド70Hをクルフワっと落としていくと数投目でHIT

フロントフックがっつり

バリッド70H ギンピカクラウン
このルアーやりよりますね~

サイズは 54cm
めっちゃエラ荒いされたけどバレずにキャッチできました
その後
急なお腹の刺し込みに我慢できず
コンビニへ緊急避難
数分後
気分もスッキリして
ポイントへ戻り タイチくん と合流
久しぶりなご挨拶とFSネタにロッドの話と
寒い中盛り上がりキャストを繰り返すが
お互い反応もなく
しゃべってる時間の方が多くなって・・・納竿
まだ寒い日が続くみたいなんで
それが過ぎて気温も落ち着いた頃またシーバス狙いに行きたいと思います
あっ

根掛かり回収したらルアーGET
ニョロニョロの小さいヤツ・・・バチ抜けに使お♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン


寒い日が続いてます・・・
16日の夜に ウッチーさん から緊急出動命令の電話があり
気になるポイントへ連れて行ってもらいました
結果は丸ホゲ・・・
雰囲気はよかったんですが
なんせおとといは雪でしたからね・・・魚もビックリですわ
17日
風邪でダウンしていた タイチくん が復活メールをくれたので
昨日のムズムズも取れてないんで誘って連日釣行
集合が遅くなりそうなので先に出発して

aniは伊勢吉へ寄って金券プレーでオリカラGET

店員さんオススメのワーム
今の時期には効きそうだと言ってたので購入
(3本入り 激安!)
南港周辺へゆっくりと車を走らせ
ポイントへ着くと
干潮へ向けてグーっと水位が下がり始めてます
少し深くなってるトコロだと
軽いルアーならもってかれて底取れません
前回良かった浅い方から深い方へ
バリッド70Hをクルフワっと落としていくと数投目でHIT

フロントフックがっつり

バリッド70H ギンピカクラウン
このルアーやりよりますね~

サイズは 54cm
めっちゃエラ荒いされたけどバレずにキャッチできました

その後
急なお腹の刺し込みに我慢できず
コンビニへ緊急避難

数分後
気分もスッキリして
ポイントへ戻り タイチくん と合流
久しぶりなご挨拶とFSネタにロッドの話と
寒い中盛り上がりキャストを繰り返すが
お互い反応もなく
しゃべってる時間の方が多くなって・・・納竿

まだ寒い日が続くみたいなんで
それが過ぎて気温も落ち着いた頃またシーバス狙いに行きたいと思います
あっ

根掛かり回収したらルアーGET

ニョロニョロの小さいヤツ・・・バチ抜けに使お♪
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン
2014年02月13日
FS後にハゼパターン?
フィッシングショー後は
いつもフンガフンガ♪なヤマブラ aniです



有名アングラーと話して
気になるロッドや釣りの話聞いたら
そらフンガフンガ♪なるでしょー
まぁFS後の夜は妄想しまくりで寝ましたけどねw

これ伊勢吉の正月セールのDM
下の切り取り線のトコロに
お買い上げ3000円毎に500円の金券が出る・・・
エエではないか~
シーバス行く予定が
気がつけば伊勢吉前の橋を登ってるw
お目当てのロッドを購入中
店員さんによると
どうやら昨日、伊勢吉にオヌマンと米澤さんが来てたみたい
その後ヒラパー辺りへ釣りに行ったとか・・・
こりゃ「職業釣り師」が行ってたとなると
aniの予想も意外とイケてるんのとちゃうか~
いうことで
駐車場でタックルを組み直しポイントへ
到着してポイントへ向かうと
・・・やっぱ寒いやん (-_-;)
流れは下げの勢いが徐々に強くなってて
0:00頃に下げきって潮が止まる予想
流れが強い間に1匹釣りたいと
JH+匠魚でリフト&フォールでトントンしてると
・・・
ロストした
気を取り直しバリッド70Hを結び
浅い所から深くなる方へ
少しづつ「ブルッ」と落としていく
もう一番深い場所に落としきるかな~と
ブルッの後フォールさせてたら「カーン♪」と乾いた魚信
ダメモトで大きくアワセると
重たいながらも魚の引く手応え キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
慎重にヤリトリして無事ネットイン

ちょっと痩せてるけどナイスファイト

バリッド70H ギンピカクラウン

LEOZAイキナリ入魂ですわ~
出来すぎやね~

サイズは53cm この子はヒル付いてませんでした
リリース直後
後から来たアングラーさんとご挨拶
すると数投目でシーバスHIT!
しかもナイスなサイズ!凄すぎます!
その後お互い沈黙が続くと少々釣りバナへ発展
使用ルアーや攻め方など親切に教えてくれました
これで私も「引き出し」がまた1個増えました
釣り人との出会い
とNEWロッド
に感謝し納竿
私もYTKで頑張ろうかな~
♪ YT~K~ YT~K~
やれば釣れる子 YTK~
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン
いつもフンガフンガ♪なヤマブラ aniです



有名アングラーと話して
気になるロッドや釣りの話聞いたら
そらフンガフンガ♪なるでしょー
まぁFS後の夜は妄想しまくりで寝ましたけどねw

これ伊勢吉の正月セールのDM
下の切り取り線のトコロに
お買い上げ3000円毎に500円の金券が出る・・・
エエではないか~
シーバス行く予定が
気がつけば伊勢吉前の橋を登ってるw
お目当てのロッドを購入中
店員さんによると
どうやら昨日、伊勢吉にオヌマンと米澤さんが来てたみたい
その後ヒラパー辺りへ釣りに行ったとか・・・
こりゃ「職業釣り師」が行ってたとなると
aniの予想も意外とイケてるんのとちゃうか~
いうことで
駐車場でタックルを組み直しポイントへ
到着してポイントへ向かうと
・・・やっぱ寒いやん (-_-;)
流れは下げの勢いが徐々に強くなってて
0:00頃に下げきって潮が止まる予想
流れが強い間に1匹釣りたいと
JH+匠魚でリフト&フォールでトントンしてると
・・・
ロストした

気を取り直しバリッド70Hを結び
浅い所から深くなる方へ
少しづつ「ブルッ」と落としていく
もう一番深い場所に落としきるかな~と
ブルッの後フォールさせてたら「カーン♪」と乾いた魚信
ダメモトで大きくアワセると
重たいながらも魚の引く手応え キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
慎重にヤリトリして無事ネットイン

ちょっと痩せてるけどナイスファイト


バリッド70H ギンピカクラウン

LEOZAイキナリ入魂ですわ~
出来すぎやね~

サイズは53cm この子はヒル付いてませんでした
リリース直後
後から来たアングラーさんとご挨拶
すると数投目でシーバスHIT!
しかもナイスなサイズ!凄すぎます!
その後お互い沈黙が続くと少々釣りバナへ発展
使用ルアーや攻め方など親切に教えてくれました
これで私も「引き出し」がまた1個増えました
釣り人との出会い


私もYTKで頑張ろうかな~
♪ YT~K~ YT~K~
やれば釣れる子 YTK~
タックル
ロッド: LEOZA 89ML "SOLID SENSOR"
リール: セルテート 2510PE-H
ライン: DUEL X4 18lb
リーダー: グランドマックス 3.5号
ルアー: バリッド 70H ギンピカクラウン
2014年02月10日
2014年02月09日
喰らったね~
2月に入り 落とし込み・シーバスと行くが
見事に喰らったヤマブラ アニです



まずは2/1落とし込み
ウッチーさんが初落とし込みで
ボテボテ47cmの真チヌGET☆

で、2/3の夜
タイチくんとシーバス狙いに行くが
本命らしきバイトが無いままロスト地獄
スニッカーズの恵方巻き食べて終了・・・




ぐっと冷えた2/6の夜
上げのタイミングのわずかな時間に勝負
シーバスハンターのバイブ(安い)をロスト覚悟で
ボトムを攻めまくるが
4個の内3個ロスト
オマケにお気に入りのローリングベイトも殉職
気温2℃の真冬のシーバス調査
撃蔵・激チン・パルパティ~ンで終了
では皆さん
フィッシングショーOSAKAで会いましょう
見事に喰らったヤマブラ アニです



まずは2/1落とし込み
ウッチーさんが初落とし込みで
ボテボテ47cmの真チヌGET☆

で、2/3の夜
タイチくんとシーバス狙いに行くが
本命らしきバイトが無いままロスト地獄
スニッカーズの恵方巻き食べて終了・・・




ぐっと冷えた2/6の夜
上げのタイミングのわずかな時間に勝負
シーバスハンターのバイブ(安い)をロスト覚悟で
ボトムを攻めまくるが
4個の内3個ロスト
オマケにお気に入りのローリングベイトも殉職

気温2℃の真冬のシーバス調査
撃蔵・激チン・パルパティ~ンで終了
では皆さん
フィッシングショーOSAKAで会いましょう
