2011年10月14日
アジングトラベラー
今回は前回の自主練で復習し
更なる発展への予習ということで
アジングに行ってきたヤマブラ アニです。

訓練場と似たシチュエーションを探してみると
思い当たるポイントが・・・
更なる発展への予習ということで
アジングに行ってきたヤマブラ アニです。

訓練場と似たシチュエーションを探してみると
思い当たるポイントが・・・
早速そのポイントへ行ってみることに。
ポイントF 到着。
少し沖で水面がザワザワしているので
メバジグ4.5gをキャストし
ザワついてるポイント周辺を打ってくと
グーン
と重たくなったのでクリクリ巻いてくると

豆ですが・・・釣れました!
次はキャロにチェンジして
沖から扇状に攻めてみることに。
ある「トコロ」でククッとバイトがあり
そこへ立ち位置を変えてワームを通すと
ビビッっと釣れました。
この場所でも
3連チャンの後の4連チャンと
反応はエエけど
すぐにアタリが少なくなったので
アジソフトからアジキャロスワンプにチェンジ。
するとバイトが大きくなり
だんだん口の奥へフックが刺さっていきます♪
こ・これはハンバーガーの法則か!?
でも長続きせず
アジのスパスパするバイトに苦戦。
くそぉ・・・
・・・
・・・
・・・ あっ!
アニは常夜灯の真下へ行き
キャスト後に
わざとラインの糸フケを作りラインも水面で濡らし
キラキラさせて様子を伺って見ると
ラインがピンッ!と張る瞬間があったり
ダラ~ンと手前にたるんだり
右・左へとラインが走ったりする瞬間に
ピシッ!
と入れてやるとヒット☆
なるべく自分からラインが見やすい位置に立って
何回か続けてると感覚も掴め
ビシビシ決まってきます!
途中にサバも追加し
20尾越えたんで作戦終了にします。

小さいのばっかりですが楽しめました
今回までで少し解ったことは
「泉南まで行かなくてもアジングできる」
「ラーメン・ハンバーガー法則が有り」
「ラインでアタリを取ることも必要」
「ソリッドティップでも充分戦える」
「ワームのサイズローテーション」
超高感度チューブラーのロッド・・・
PE0.3号で・・・
軽いキャロ使って・・・
・・・
アカン!
どっぷりハマったらアカンでぇ!!
と自分に言い聞かすアニでした (-_-;)
タックル
ロッド: 月下美人 76UL-S
リール: 11フリームス 2506 10BBカスタム
ライン: ベーシックFC 2lb
リーダー: トヨフロン 1号
ルアー: アジキャロスワンプ・アジソフト2.1
Posted by ヤマブラ at 13:07│Comments(6)
│アジ
この記事へのコメント
アニさん こんちわぁ~♪
攻め方 組み立ててますね~
ハンバーガーの法則
さすが クアアイナの刺客!
もう すでに どっぷり きてるような気 しますけど。。。
あかん こんなん読んだら 行きたなったやぁ~ん!
攻め方 組み立ててますね~
ハンバーガーの法則
さすが クアアイナの刺客!
もう すでに どっぷり きてるような気 しますけど。。。
あかん こんなん読んだら 行きたなったやぁ~ん!
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年10月14日 16:27

アジング絶好釣ですね!!
ラインでアタリを取るアジング。
これやってみたーい。
ピンと張ったり、緩んだり、楽しそ~。w
以前、よく釣れた時にフォール後のアクションで、「ここで食うはず。」と空合わせをやって楽しみました。
決まるとこれが気持ちいいー。
アジングにどっぷりはまっちゃいましたね。(笑)
あー行きたくなってきた。
ラインでアタリを取るアジング。
これやってみたーい。
ピンと張ったり、緩んだり、楽しそ~。w
以前、よく釣れた時にフォール後のアクションで、「ここで食うはず。」と空合わせをやって楽しみました。
決まるとこれが気持ちいいー。
アジングにどっぷりはまっちゃいましたね。(笑)
あー行きたくなってきた。
Posted by たかっしゅ
at 2011年10月14日 18:06

さすがですねーーーー!!!もう極めてますね(^。^)ほんま楽しそうです↑↑特にライトな釣りは苦手なんですが…興味津々です♫
Posted by taichi5115
at 2011年10月14日 19:26

かわっ家(ち)さん こんにちは!
アジのスパスパするバイトに
全然気付かない時があるんで
攻め方も少し考えないとあきませんね。
ハンバーガーの法則は
大きいワームやと頑張って鯵が頬張って食べるんじゃないかと思い
小さいワームから大き目に変えてみました。
法則が合ってるかは・・・ナゾです。
ラインでアタリを取ろうとしてるところなんか
ドップリきてるような気がしますねぇ
またまた行きたくなりますやぁ~ん!
アニ
アジのスパスパするバイトに
全然気付かない時があるんで
攻め方も少し考えないとあきませんね。
ハンバーガーの法則は
大きいワームやと頑張って鯵が頬張って食べるんじゃないかと思い
小さいワームから大き目に変えてみました。
法則が合ってるかは・・・ナゾです。
ラインでアタリを取ろうとしてるところなんか
ドップリきてるような気がしますねぇ
またまた行きたくなりますやぁ~ん!
アニ
Posted by YAMA Bros
at 2011年10月14日 21:13

たかっしゅさん こんにちは!
開拓したポイントで
サイズは小さいけど結果出せたんで嬉しいです。
ラインでアタリを取らないと
「すっぱ~ぁ」って吐き出すから
なかなか針掛かりしないんですよ
たかっしゅさんの「ここで食うはず」と構える感じ・・・わかりますよ!
今度からダメモトでもアワセていっても良いかもしれませんね。
色んなポイントを探して
「ここの場所・・・結構良かったですよ!」なんて
釣りしながら言えたら楽しいかも♪
どっぷり・・・言うまでもなく・・・ですね (-_-;)
アニ
開拓したポイントで
サイズは小さいけど結果出せたんで嬉しいです。
ラインでアタリを取らないと
「すっぱ~ぁ」って吐き出すから
なかなか針掛かりしないんですよ
たかっしゅさんの「ここで食うはず」と構える感じ・・・わかりますよ!
今度からダメモトでもアワセていっても良いかもしれませんね。
色んなポイントを探して
「ここの場所・・・結構良かったですよ!」なんて
釣りしながら言えたら楽しいかも♪
どっぷり・・・言うまでもなく・・・ですね (-_-;)
アニ
Posted by YAMA Bros
at 2011年10月14日 21:29

タイチさん こんにちは!
どっぷりハマリましたーーーー!!!
いやいや極めてませんが
コツが少しだけわかったような気がします。
念願のスモールゲーム
タイチさんもよかったらどうですか~ (^-^)
アニ
どっぷりハマリましたーーーー!!!
いやいや極めてませんが
コツが少しだけわかったような気がします。
念願のスモールゲーム
タイチさんもよかったらどうですか~ (^-^)
アニ
Posted by YAMA Bros
at 2011年10月14日 21:38
