ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヤマブラ
ヤマブラ
出身地:第3新大阪市

<アニ>
汎用人型決戦双生児
TYPE-01覚醒形態

<ジュニア>
汎用人型決戦双生児
TYPE-02獣化形態

2人で釣行に出れば
シンクロ率200%超え!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月03日

次世代ソリッド

釣りに行こうと思うと
強風&冷え込みにあうヤマブラ アニ です。


次世代ソリッド


先週は強風でエギング無理やったから
今週はイケるんちゃうか!って意気込んでたら・・・



























次世代ソリッド

風速8mなんて あたりまえ!




いつなったら
エギング行けるんやろか・・・ ( -ω-)


ほんなら
アジングでも行こか~ゆ~コトで



PM10:15 ポイントF 到着





まだ風も強いし雨もパラポラっと




今回はティーロでフロロ♪
1.5lbに巻き替えて軽量キャロで
横風に苦戦しながらススーッと誘うと




次世代ソリッド

ちゃんと釣れるし






次世代ソリッド

サバも 来るぅ~♪




チューブラーティップやと
確かに感度?はエエような気がする

でもロッドが
ルアーMAX12g やとバットパワー強すぎるし
ガイドも大きいからダルイ!?感じと言うか
アタリあるけど??みたいな
シャクってドラグ出るか出ないかにドラグ調整して
ドラグゆるゆるで魚掛ってもベリーとバットの力で
良型の口が切れてバレる・・・



でも 76UL-S やと
風や少しの流れで
ティップが「ククッ」と入ったりするのが
正直・・・やりずらいですわ (ーヘー;)


最近は
ソリッドティップも

ショートソリッド
ハードソリッド
ハイパフォーマンスカーボンソリッド
メガトップ(カーボン繊維と樹脂の混合らしい)
タフテックソリッド
ハイレスポンスソリッド などなど


アニの心を惑わしよります


それより
ジュニアの追い上げが怖い・・・w(☆o◎)w














タックル


ロッド: GOTS-762L
リール: フリームス 2506
ライン: R18 フロロ1.5lb
リーダー: グランドマックスFX 0.8号
ルアー: アジキャロスワンプ アジソフト2.5
















同じカテゴリー(アジ)の記事画像
大阪湾奥アジング
大阪湾奥アジング
大阪湾奥アジング
大阪湾奥アジング
大阪湾奥アジング
大阪湾奥アジング
同じカテゴリー(アジ)の記事
 大阪湾奥アジング (2016-01-18 11:19)
 大阪湾奥アジング (2015-10-22 16:51)
 大阪湾奥アジング (2015-10-01 16:33)
 大阪湾奥アジング (2015-09-27 18:09)
 大阪湾奥アジング (2015-09-20 10:44)
 大阪湾奥アジング (2015-09-05 14:54)

Posted by ヤマブラ at 13:57│Comments(4)アジ
この記事へのコメント
アニさんこんにちわーー(・∀・)

アジング相変わらず釣ってますね~↑

サバ…僕はまだアジング中に掛かったことないんですがよく引いて楽しそうですね~~

エギング…大丈夫ですよ~~!!もう春はすぐそこですよ~!!!
もう12月だなんて毎年一年の早いこと(-_-;)フーー

○○ソリッド…釣具メーカーの謳い文句本当やられそうになりすねww僕もソリッド買おっかな~っなんて。メジャクラさんのエアロック半額で今投げ売りされてるのを考えてるんですが…どうもロッドとなると考えすぎてウジウジして「即決」ってなりませんww
Posted by taichi5115taichi5115 at 2011年12月04日 10:48
アニさん こんちわぁ~♪

76UL-S ポチろうと思ってたのに
またまた いろいろ悩んでしまいますわぁ~
あぁ~~~ どうしよw
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年12月04日 12:02
タイチさん こんにちは!

アジング行っても釣れるんですが
最近アジンガーが増え
アジも激シブモード・・・
得意のラインで取るアタリも全然通用しません (。-_-)ノ

アオリイカが釣れるなら
寒いのも我慢します!
しかし1年経つの早いですね
気分はフィッシングショー!?
乗せられやすいアニは
釣り業界の良いカモですわ (=ω=。)

AR-S732ML  ←めっちゃ安くなってたんで ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
思わず店内でロッドふりふりしました
悩みがあるのはエエやら悪いやら・・・





アニ
Posted by YAMA BrosYAMA Bros at 2011年12月04日 18:20
かわっ家(ち)さん こんにちは!


ヤベ氏の話では

一般的にメバルの場合は
リーリングの釣りになりリーリング中に
メバルが咥えても違和感なく食わす事が出来る
ティップとベリーの柔らかさを持ち合わせているロッド・・・

アジングはフォールでの釣りがメイン
フォールさせ一瞬リグを静止させる事に
因ってアジに食わす”間”を与えその時に掛けて行く釣り・・・

掛けを意識したアジングロッドは
メバルロッドにはない独特のベリーの張りで
ティップが曲がりベリーが曲がる時点でアワセが決まる・・・

しかし
アジングでもジグヘッド単体でのリーリング主体の釣りとなると
ソリッドでもアニは良いような気がします



うおぉぉ !
書き込んでるアニも悩んできた~ (A゚∇゚)





アニ
Posted by YAMA BrosYAMA Bros at 2011年12月04日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次世代ソリッド
    コメント(4)