2012年02月08日
アニトーーク
藤吉久美子似のマダムにウットリ☆な
ヤマブラ アニ です

釣りのジャンルも様々
しかし
このリールはデカ過ぎるやろ~!!
ヤマブラ アニ です

釣りのジャンルも様々
しかし
このリールはデカ過ぎるやろ~!!
フィッシングショーの各ブースに居た
綺麗なお姉さん・・・良かったですね♪
中でもプロックスのお姉さんに萌えるのは・・・
アニだけ!?
フィッシングショーを徘徊中
アニ:「ん~若すぎるなぁ・・・」「くぅ~!あと10年後やなぁ」
ジュニア:「・・・」
とアニトーークは無視されぎみでしたが
皆さんは3号館へは行かれましたか?
体験仕掛け&釣り教室 や
マグロの解体ショー に
体験マス釣り なんかやってるんですが
その奥に2011年大阪湾で釣れた
大物の魚拓があるんです
チヌの宝庫でもある大阪湾
さすがと言わんばかりの魚拓の数

2011年アニは53.5cmのチヌを
見事!?釣らせてもらったんですが・・・

上には上がいます!!
52・53cm級は沢山釣られてます

58cm!デカイ!
しかも3キロ超えてますやん
アニも9月ホームで
「チヌおらんやん・・・」って言ってた頃
別のエリアでは58cmが釣られている・・・
実に
興味深い!!
更に!その頃
貝塚へツバスを狙いに行ってて
「メジロ級とか釣れんかぁ~」と夢見てたら・・・

ぴょ~☆
貝塚でメジロ!!
しかも舞洲でブリ!!!!!!!
青物の大型を狙うなら
他のエリアに行けば狙えます
しかし
同じブリなら大阪湾で釣ってこそ
究極の1尾じゃないでしょうか!!!
めっちゃ夢あるやん♪
ここで注目してもらいたいのが
釣りあげた日付
4尾とも11月で
しかも上旬に集中しているのがわかる。
和歌山方面から来たのか
神戸・淡路方面から来たのかは解りませんが
南港・武庫一・舞洲の周辺に
最終的には回遊してきてるんでしょうか
アニは9月中旬から狙いに行き
最後は11月19日に貝塚でホゲてます
そのホゲた日には魚は既に舞洲まで行ってたってコト。
実に
面白い!!!
過ぎ去ったてしまったことですが
最長で2カ月は青物狙えるってことが解ったので
今年も頑張って狙いに行く意欲が出ました (^-^)
アニトーーク
たまには役立つかな!?
Posted by ヤマブラ at 00:46│Comments(7)
│フリーカテゴリー
この記事へのコメント
なるほどー!!ほんとそれは凄い情報ですね(  ̄▽ ̄)
僕も狙いたいです♪
僕も狙いたいです♪
Posted by こう at 2012年02月08日 11:12
こうさん こんにちは!
皆さんは
あんまり3号館をじっくりと見ないかも・・・
特売や釣り教室とかが人気ですもんね。
ここだけでなく
釣り具店などで釣果や魚拓を見ると
日付や場所やエサ・ルアーなど
ついつい見入ってしまします。
参考になるかどうか解りませんが
かなりエエ情報やったと自分は思います。
アニ
皆さんは
あんまり3号館をじっくりと見ないかも・・・
特売や釣り教室とかが人気ですもんね。
ここだけでなく
釣り具店などで釣果や魚拓を見ると
日付や場所やエサ・ルアーなど
ついつい見入ってしまします。
参考になるかどうか解りませんが
かなりエエ情報やったと自分は思います。
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2012年02月08日 20:01

アニさんこんばんわ!!
実は11月に夢洲に渡ろうとたまや渡船に行ったのに年末年始以外は年中無休の渡船がその日に限って臨時休業と…ついてなかった釣行?がありました。釣り人の香川さんその渡船の常連さんでその人の顔を覚えて後を付けていくって言う最低な姑息な作戦まで立てたのに(/ω\)!!
南港でメジロ?ブリ?私も狙ってます
友人に笑われてますがマジでイケル!!と熱弁していますw
あのタッチーポイントのKで今年ブリが上がった事実がありますしハマチの数釣りもされた方がいます(ちなみに飲ませですが)
南港ポテンシャルおそるべし!!
10月後半からの南港のイワシ回遊の多さはわざわざ垂水や泉南などに足を運ばなくても十分なイイポイントだと思っています←原付アングラーの遠吠え?
今年は朝練でお会いするかも??w
実は11月に夢洲に渡ろうとたまや渡船に行ったのに年末年始以外は年中無休の渡船がその日に限って臨時休業と…ついてなかった釣行?がありました。釣り人の香川さんその渡船の常連さんでその人の顔を覚えて後を付けていくって言う最低な姑息な作戦まで立てたのに(/ω\)!!
南港でメジロ?ブリ?私も狙ってます
友人に笑われてますがマジでイケル!!と熱弁していますw
あのタッチーポイントのKで今年ブリが上がった事実がありますしハマチの数釣りもされた方がいます(ちなみに飲ませですが)
南港ポテンシャルおそるべし!!
10月後半からの南港のイワシ回遊の多さはわざわざ垂水や泉南などに足を運ばなくても十分なイイポイントだと思っています←原付アングラーの遠吠え?
今年は朝練でお会いするかも??w
Posted by タイチ at 2012年02月10日 00:12
あ!ヤザワ渡船さんの間違いです(/ω\)
ちなみに私もマダム嫌いではないですw
私は石田ゆり子が好きなんですが…アニさん的にはマダマダ熟し足りない感じですかね??
ちなみに私もマダム嫌いではないですw
私は石田ゆり子が好きなんですが…アニさん的にはマダマダ熟し足りない感じですかね??
Posted by タイチ at 2012年02月10日 00:24
おおっ!
タイチさんも角に置けないですね
石田ゆり子さん・・・綺麗な方ですね♪
熟し足りない!?
年齢問わず艶っぽい方なら萌えます・・・なんのこっちゃ↓
アニ
タイチさんも角に置けないですね
石田ゆり子さん・・・綺麗な方ですね♪
熟し足りない!?
年齢問わず艶っぽい方なら萌えます・・・なんのこっちゃ↓
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2012年02月10日 20:30

タイチさん こんにちは!
11月頃に夢洲に渡ろうとしてたんですね (^-^)
渡船屋さんは急な運航中止がありますから
私も経験ありますよ!
常連さんの後を付いて行って
仕掛けを見てみたり話しかけてみるのは
大変参考になると思いますよ
文字にすると誤解されがちですが
「目で見て技を盗む」はスポーツや仕事でもよくある光景で
トラブルの無い程度ならOKでは!?
去年?一昨年?に南港でメジロ揚がってました
私も狙いに行きましたがノーバイトで岸ジギに逃げ
それまたノーバイトだったのを覚えています
ノマセ釣りとはいえポテンシャルも高く
南港や北港周辺でも充分狙えますね!
ベイトの回遊と青物の回遊が良い具合に合えば
メジロ級も夢ではありません!!
今年は是非とも朝練一緒に行きましょうね♪
アニ
11月頃に夢洲に渡ろうとしてたんですね (^-^)
渡船屋さんは急な運航中止がありますから
私も経験ありますよ!
常連さんの後を付いて行って
仕掛けを見てみたり話しかけてみるのは
大変参考になると思いますよ
文字にすると誤解されがちですが
「目で見て技を盗む」はスポーツや仕事でもよくある光景で
トラブルの無い程度ならOKでは!?
去年?一昨年?に南港でメジロ揚がってました
私も狙いに行きましたがノーバイトで岸ジギに逃げ
それまたノーバイトだったのを覚えています
ノマセ釣りとはいえポテンシャルも高く
南港や北港周辺でも充分狙えますね!
ベイトの回遊と青物の回遊が良い具合に合えば
メジロ級も夢ではありません!!
今年は是非とも朝練一緒に行きましょうね♪
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2012年02月10日 20:31

アニさん こんちわぁ~♪
私も チヌの魚拓見ましたよ~
でも へ~ こんなん釣れるんやぁ~
って見ただけで 日付とか見てませんでしたわぁ~
なんとも 深い観察力!
これが連勝の秘訣なんですね
私も チヌの魚拓見ましたよ~
でも へ~ こんなん釣れるんやぁ~
って見ただけで 日付とか見てませんでしたわぁ~
なんとも 深い観察力!
これが連勝の秘訣なんですね
Posted by かわっ家(ち)
at 2012年02月10日 23:45
