2013年03月30日
ラテオでにんじゃりばんばん
86LL-S・Qにシンペンだけを持って
堺方面にシーバスを狙いに行った ヤマブラ アニ です

どこが釣れてるとか分からん状態で
とりあえず車にタックルを積んで出発・・・
堺方面にシーバスを狙いに行った ヤマブラ アニ です

どこが釣れてるとか分からん状態で
とりあえず車にタックルを積んで出発・・・



いろいろとポイント周ったけど
ハテサテ・・・釣果はいかにっ!

詳しくは
アングラーによる アングラーのための
Anglex で!
タックル
ロッド: 86LL-S・Q
リール: セルテート 2506スプール
ライン: キャストアウェイ 0.6号
リーダー: グランドマックス 1.7号
ルアー: ドリフトペンシル75
ワンダー60
フィール100
Posted by ヤマブラ at 14:49│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
アニさん こんちわぁ~♪
バチ調査 お疲れ様です
ラテオ どうですかぁ?
操作感や 感度 気になりますわぁ~
しかし 3cmのハク釣ったり・・・
60超えのコイ釣ったり・・・
何が釣れるかわかりませんねw
バチ調査 お疲れ様です
ラテオ どうですかぁ?
操作感や 感度 気になりますわぁ~
しかし 3cmのハク釣ったり・・・
60超えのコイ釣ったり・・・
何が釣れるかわかりませんねw
Posted by かわっ家(ち)
at 2013年03月30日 16:49

かわっ家さん こんにちは#
バチには早過ぎました (-_-;)
小さいベイトらしき魚が沢山居てたんで
イケるかと思ったらあきませんでした・・・
86LL-S・Q このモデルは
タフコンデションやバチ抜け時の「ショートバイト」も
フッキングに持ち込む←と言うより
持ち込みやすいかも?ぐらいの広い心で見ています (^^ゞ
アニ
バチには早過ぎました (-_-;)
小さいベイトらしき魚が沢山居てたんで
イケるかと思ったらあきませんでした・・・
86LL-S・Q このモデルは
タフコンデションやバチ抜け時の「ショートバイト」も
フッキングに持ち込む←と言うより
持ち込みやすいかも?ぐらいの広い心で見ています (^^ゞ
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2013年03月31日 10:48

アングレックスも拝読いたしました(^^)
お疲れ様です!
しっかし…もう4月ですね…
そろそろ魚も上向いてくれればいいんですけどね~
この塗装は…
マジヤバイです 笑
お疲れ様です!
しっかし…もう4月ですね…
そろそろ魚も上向いてくれればいいんですけどね~
この塗装は…
マジヤバイです 笑
Posted by mucho at 2013年04月02日 23:17
muchoさん こんにちは#
あっと言う間に4月です…
まだメバル釣ってへんわ~どないしよ ( ; ̄3 ̄)
南港・北港などは5月からエエらしいですよ
ハンドメイド!muchoさんもどうです?
アニ
あっと言う間に4月です…
まだメバル釣ってへんわ~どないしよ ( ; ̄3 ̄)
南港・北港などは5月からエエらしいですよ
ハンドメイド!muchoさんもどうです?
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2013年04月03日 10:59
