2014年09月24日
アジンガーでFTは満員御礼!!なぜか自分だけ爆釣?!
アジングは
ピノキャロがメインのヤマブラ アニです
JH単体でも釣果が出たので
答えアワセしたくて単独釣行(チャリンコはお休み)
超メジャーポイント南港FT
先週来た時より釣り人どんだけ~☆
エサ師・ルアーマン・アジンガー勢揃いやん!
うっ・・・釣るスペース無いし・・・
常夜灯には必ず誰かが陣取ってる
声掛けして少ないスペースで釣りするが
エエ流れの所はサビキンガー・タチウオラーの仕掛け銀座
仕方なく移動
常夜灯の先端に3~4人のアジンガー
手前にエサ師とワインダー
「くぅ~ここもかっ」
常夜灯の明暗の暗い方へ入れさせてもらい
まわりの様子を見ながらキャスト開始
・・・ほう
なるほど・・・

JH0.6g+チビキャロスワンプ グローオールスターズグロス
あっさり釣れた♪
ここから2投に1匹のペース
釣れる!釣れる!

JH0.6g+チビキャロスワンプ UVアカアミホロ
急に来た腰痛のオッサンが
いきなりアジ釣りだすと
さすがに目線が気になる・・・(自分だけ爆釣やと)

JH0.6g+チビキャロスワンプ オキアミアイス
20cmキターー!
えらい走るヤツやなーと思ったら
こんなゲストも

サバダバサバダバー♪

25cmぐらいのサバを3尾ほど
常夜灯の真下じゃなくても
流れとアジの居る向きがキモ
明暗の暗い方や際でもなんなく釣れ続ける・・・
しかし自分だけこんなに釣れるのは不思議
なんで?
ワーム交換やOFFってる時に周りみてたけど
誰も竿曲がってへんかった

ちなみにリグはこんなの使ってました
デコイ ロケットプラス0.6g+レイン チビキャロスワンプ
連発してたら苦笑いしか聞こえてこんくなったから
なんか肩身が狭くなり納竿
タックル
ロッド: KGL-S692H/AJI
リール: レガリス 2004
ライン: Sufix832 0.2号
リーダー: トヨフロン スーパーL EX 0.8号
ルアー: チビキャロスワンプ
ピノキャロがメインのヤマブラ アニです
JH単体でも釣果が出たので
答えアワセしたくて単独釣行(チャリンコはお休み)
超メジャーポイント南港FT
先週来た時より釣り人どんだけ~☆
エサ師・ルアーマン・アジンガー勢揃いやん!
うっ・・・釣るスペース無いし・・・
常夜灯には必ず誰かが陣取ってる
声掛けして少ないスペースで釣りするが
エエ流れの所はサビキンガー・タチウオラーの仕掛け銀座
仕方なく移動
常夜灯の先端に3~4人のアジンガー
手前にエサ師とワインダー
「くぅ~ここもかっ」
常夜灯の明暗の暗い方へ入れさせてもらい
まわりの様子を見ながらキャスト開始
・・・ほう
なるほど・・・

JH0.6g+チビキャロスワンプ グローオールスターズグロス
あっさり釣れた♪
ここから2投に1匹のペース
釣れる!釣れる!

JH0.6g+チビキャロスワンプ UVアカアミホロ
急に来た腰痛のオッサンが
いきなりアジ釣りだすと
さすがに目線が気になる・・・(自分だけ爆釣やと)

JH0.6g+チビキャロスワンプ オキアミアイス
20cmキターー!
えらい走るヤツやなーと思ったら
こんなゲストも

サバダバサバダバー♪

25cmぐらいのサバを3尾ほど
常夜灯の真下じゃなくても
流れとアジの居る向きがキモ
明暗の暗い方や際でもなんなく釣れ続ける・・・
しかし自分だけこんなに釣れるのは不思議
なんで?
ワーム交換やOFFってる時に周りみてたけど
誰も竿曲がってへんかった

ちなみにリグはこんなの使ってました
デコイ ロケットプラス0.6g+レイン チビキャロスワンプ
連発してたら苦笑いしか聞こえてこんくなったから
なんか肩身が狭くなり納竿
タックル
ロッド: KGL-S692H/AJI
リール: レガリス 2004
ライン: Sufix832 0.2号
リーダー: トヨフロン スーパーL EX 0.8号
ルアー: チビキャロスワンプ
Posted by ヤマブラ at 00:54│Comments(8)
│アジ
この記事へのコメント
こんにちは。
ドラグゆるゆるにして音を鳴らしまくったら良かったのに^^
超A級ポイントは入れ替わりでどんどん入るんで、逆にちょっと外れた方がいいんでしょうね~
ドラグゆるゆるにして音を鳴らしまくったら良かったのに^^
超A級ポイントは入れ替わりでどんどん入るんで、逆にちょっと外れた方がいいんでしょうね~
Posted by ももじり
at 2014年09月24日 07:06

自分だけ爆釣とは景気がええですな(^^)
何で肩身の狭さを感じて止めるのさ!
ねぇ~アニさ~ん、もうちょっと粘ってみても
いいじゃな~~い?
何で肩身の狭さを感じて止めるのさ!
ねぇ~アニさ~ん、もうちょっと粘ってみても
いいじゃな~~い?
Posted by さいころ
at 2014年09月24日 19:02

このブログ内容を見ただけでレベルの違いが・・・・ (・_・;)
条件の悪いと所に入ってバンバン釣るなんて芸当とてもとても・・・
私なら・・・ 「当たらないっスねぇ~ あきませんなぁ~ハハハァ~」
ゆうてるハズです。
この時期イロイロ釣れて楽しいのですが、ニワカの方々も多いので
チトやりにくい面もありますねぇ~ (T_T)
条件の悪いと所に入ってバンバン釣るなんて芸当とてもとても・・・
私なら・・・ 「当たらないっスねぇ~ あきませんなぁ~ハハハァ~」
ゆうてるハズです。
この時期イロイロ釣れて楽しいのですが、ニワカの方々も多いので
チトやりにくい面もありますねぇ~ (T_T)
Posted by MP
at 2014年09月24日 21:15

aniさん、もっといったってください(笑
でもまわりが気になる商売人のサガ
でもまわりが気になる商売人のサガ
Posted by こんさくら at 2014年09月25日 08:39
ももじりさん こんにちは♪
レガリスのドラグ音は
値段相当のカンカン音なので恥ずかしいです (^^ゞ
おっしゃる通り
ピン外した方がメジャーポイントは良いかもです
アニ
レガリスのドラグ音は
値段相当のカンカン音なので恥ずかしいです (^^ゞ
おっしゃる通り
ピン外した方がメジャーポイントは良いかもです
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年09月25日 10:59

さいころさん こんにちは♪
ダメよ~だめだめw
さいころさんが横なら容赦せんけど(笑
イカもメバルも
なんかこう言う時出くわします
たまたま今回は自分がエエ思いさせてもらえました (^-^)
アニ
ダメよ~だめだめw
さいころさんが横なら容赦せんけど(笑
イカもメバルも
なんかこう言う時出くわします
たまたま今回は自分がエエ思いさせてもらえました (^-^)
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年09月25日 11:01

MPさん こんにちは♪
腕じゃなくワームがどうも良いみたいで (^^ゞ
あとは先端のアングラーより
常夜灯やや暗い側にいたのがキーだったんでしょうね
常夜灯がある・流れが効いてる
実はそれだけが良いとは限らないと実感
一見、流れない所でも
ボトム付近は結構流れてる!ってことも☆
アニ
腕じゃなくワームがどうも良いみたいで (^^ゞ
あとは先端のアングラーより
常夜灯やや暗い側にいたのがキーだったんでしょうね
常夜灯がある・流れが効いてる
実はそれだけが良いとは限らないと実感
一見、流れない所でも
ボトム付近は結構流れてる!ってことも☆
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年09月25日 11:06

こんさくらさん こんにちは♪
まいどです!
商売の近所なんで顔指すから遠慮・・・
ってちゃうちゃうw
そんなこんさくらさんも現場に居たら
たぶん釣ってると思う!なんでかって?
商売人の勘です☆
アニ
まいどです!
商売の近所なんで顔指すから遠慮・・・
ってちゃうちゃうw
そんなこんさくらさんも現場に居たら
たぶん釣ってると思う!なんでかって?
商売人の勘です☆
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年09月25日 11:12
