2012年11月29日
竜の巣
予防接種の注射で
思うように肩が動きにくいヤマブラ アニです

28cmオーバーの鯵を夢見て
またまたアジングに行ってきました
思うように肩が動きにくいヤマブラ アニです

28cmオーバーの鯵を夢見て
またまたアジングに行ってきました
外気温7℃
こりゃアングラー少ないやろうと思い
ポイントへ着くと車も少なめ
足早にポイントまで行くと
思いっきり先行者居てました・・・大勢 (-_-;)
横へ入り
クロス気味にキャストし
ラインと上手く絡まないようにボトムまで落とし
3投ぐらいしてアタリも無いから移動
少し歩いて行くが
なんせ今日は寒い!!!
足の指先がキンキンします (●`з´●)
大潮ってこともあり
ポイントが違えば流れもキツくなり
キャロを重くして直撃させてみる・・・
アカン警察w
不規則にグルグル流れるトコロを発見!
以前に南港で
かわっ家(ち)さんと見た光景に似てる!!

あ・あれは・・・

竜の巣!!
そこへキャロ0.3号に結び替え
一気に押し流されるのを踏ん張り
粘って粘ってテンションかけていると
スーッと流れを抜けフォールしていく・・・

竜の巣を抜けると・・・
コンッ!と気持ち良いバイトが出て
揚がってきたのは25cmのスマホ鯵!!
その流れを見つけ連続HITするが
どれも20cmそこそこのサイズ
無駄な殺生はしたくないのでリリース
25cm×1尾だけクーラーへ入れ
先程のアジンガーが居てたポイントへ移動
さすがに寒いし夜中なので
ポイント貸し切り状態!!
前回PNB喰らわされたリベンジと
何か掴んで帰りたい思いでキャスト!
ん?意外と浅い?
ゆっくりフォールさせてると
ビビビッ!と反応があった (^-^)
「はっは~ん そうゆうことね・・・」
ひらめいたトコロへキャストし
思ったレンジへフォールさせてると連続HIT!
しかし小型ばかりでリリース・・・
「いや・・・たぶんコレで合ってるはず・・・」
時間も経って冷え込みも厳しく
そろそろ納竿と諦めたときにBIG BITE!!
ズルズルと滑るドラグを抑え
一気に抜き上げると
これも良型のアジ!
キリの良いところで釣れたんで納竿
25cm×2
リベンジ成功でよろしいでしょうか?
今回思ったのが
やっぱりJH単体は面白そうやなと感じ
使う機会増やしてやってみよ♪
タックル
ロッド: 月下美人MX AJING 611L-S
リール: カルディア2004
ライン: SUPER SMOOTH アジ・メバル 0.3号
リーダー: フロロ4lb⇒3lb
キャロ: 0.3号
ジグヘッド:0.25g
ルアー: アジキャロスワンプ (クレナイホワイト)
(必殺メロン)
(アジキングシルバー)
Posted by ヤマブラ at 12:41│Comments(6)
│アジ
この記事へのコメント
外気温7度。
さっぶぅ~~~~。
もう冬ですやん。>_<
そんな日でも釣り人多数って。。みんな好きやなぁ~。w
竜の巣、わたしもみた~い。w
そんなとこにリグほうりこむっていかほどぉ~。
でも、そんなとこにデカアジ居てるんですね~。φ(・ェ・o)メモメモ
しかし25cm級のアジ。
めちゃ太いですね~。
厳しい状況の中さすがです★
さっぶぅ~~~~。
もう冬ですやん。>_<
そんな日でも釣り人多数って。。みんな好きやなぁ~。w
竜の巣、わたしもみた~い。w
そんなとこにリグほうりこむっていかほどぉ~。
でも、そんなとこにデカアジ居てるんですね~。φ(・ェ・o)メモメモ
しかし25cm級のアジ。
めちゃ太いですね~。
厳しい状況の中さすがです★
Posted by たかっしゅ
at 2012年11月29日 18:53

アニさん こんちわぁ~♪
竜の巣・・・
めっちゃ魅力的な お言葉^^
その先には。。。海中の城ラピュタ?
ピンとくるもんが あったんですね!
う~ん 覗いてみたい
そして リベンジ完了 おめでとうございます!
攻略方法も ピンとくるもんがあったみたいで
寒さの中 頑張ったかいがありましたね~
いやぁ~ しかし ええサイズですね~
アジって 長さだけやなくて
高さ 太さも 大事ですね
大会では 重さで軽量・・・納得です
毒メール もらった時は
35cmx2尾! って書いてあったんで
びっくりしたな もぉ~~(*_*;
竜の巣・・・
めっちゃ魅力的な お言葉^^
その先には。。。海中の城ラピュタ?
ピンとくるもんが あったんですね!
う~ん 覗いてみたい
そして リベンジ完了 おめでとうございます!
攻略方法も ピンとくるもんがあったみたいで
寒さの中 頑張ったかいがありましたね~
いやぁ~ しかし ええサイズですね~
アジって 長さだけやなくて
高さ 太さも 大事ですね
大会では 重さで軽量・・・納得です
毒メール もらった時は
35cmx2尾! って書いてあったんで
びっくりしたな もぉ~~(*_*;
Posted by かわっ家(ち)
at 2012年11月29日 23:10

二度もコメント書き込み失敗…
あー結構長文だったのに…
すいません…一人言です(^-^;
エエ型2匹羨ましいー!!
&さすがお見事です(⌒‐⌒)!!
僕が思ってる某激戦区にも行きはったんかな~!?
私も気になるメジャーデカアジポイントがあるんですが…かなりの激戦区で凄腕ばかりと噂を聞き…ちょっと尻込みしています(^-^;
あー結構長文だったのに…
すいません…一人言です(^-^;
エエ型2匹羨ましいー!!
&さすがお見事です(⌒‐⌒)!!
僕が思ってる某激戦区にも行きはったんかな~!?
私も気になるメジャーデカアジポイントがあるんですが…かなりの激戦区で凄腕ばかりと噂を聞き…ちょっと尻込みしています(^-^;
Posted by taichi5115 at 2012年11月30日 12:08
たかっしゅさん こんにちは♪
車外気温7℃でしたわ~
もう冬やしメバリングの季節!
そんでも釣り人ってどこ行っても多いよね~
竜の巣の向こうに
たまたま大きいアジ居てました♪
少し流れが緩くなった所にステイしてたと思われます
最近はリグ重くしたり試行錯誤してますが
たかっしゅさんに教わったピノキャロがやっぱサイコー☆
アニ
車外気温7℃でしたわ~
もう冬やしメバリングの季節!
そんでも釣り人ってどこ行っても多いよね~
竜の巣の向こうに
たまたま大きいアジ居てました♪
少し流れが緩くなった所にステイしてたと思われます
最近はリグ重くしたり試行錯誤してますが
たかっしゅさんに教わったピノキャロがやっぱサイコー☆
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2012年11月30日 21:25

かわっ家(ち)さん こんにちは♪
南港で見た竜の巣・・・
ここにも「おったなぁ・・・」です (^-^)
体高さもあって太さも肉厚
干物にはサイコー!日持ちもするしね☆
大会ではウエイト勝負なんで秤いりますよ~
毒メールもドキドキあってエエかと思て
最近の釣果で25cm×2ってなかったんで
あまりの嬉しさにメールしました
まだまだ鯵・・・居てそうですよ!
アニ
南港で見た竜の巣・・・
ここにも「おったなぁ・・・」です (^-^)
体高さもあって太さも肉厚
干物にはサイコー!日持ちもするしね☆
大会ではウエイト勝負なんで秤いりますよ~
毒メールもドキドキあってエエかと思て
最近の釣果で25cm×2ってなかったんで
あまりの嬉しさにメールしました
まだまだ鯵・・・居てそうですよ!
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2012年11月30日 21:33

タイチさん こんにちは♪
二度もコメント書き込み失敗で結構な長文…
気持ち分かるっス (^^ゞ
>僕が思ってる某激戦区にも・・・
たぶんソコやと思われます
メジャーデカアジポイントで人が入れ替わり立ち替わり
凄腕ばかりで自分は無理かと思いきや
意外とタイミング合えば釣れると聞いたんで行ってみました
結局は釣れたのはソコではなく
近くの別のポイントでした
間違いなくどこにでもデカアジ入ってきてますよ!
アニ
二度もコメント書き込み失敗で結構な長文…
気持ち分かるっス (^^ゞ
>僕が思ってる某激戦区にも・・・
たぶんソコやと思われます
メジャーデカアジポイントで人が入れ替わり立ち替わり
凄腕ばかりで自分は無理かと思いきや
意外とタイミング合えば釣れると聞いたんで行ってみました
結局は釣れたのはソコではなく
近くの別のポイントでした
間違いなくどこにでもデカアジ入ってきてますよ!
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2012年11月30日 21:39
